1,800円以上の注文で送料無料

ローマ文化王国-新羅
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ローマ文化王国-新羅

由水常雄(著者)

追加する に追加する

ローマ文化王国-新羅

定価 ¥4,620

3,355 定価より1,265円(27%)おトク

獲得ポイント30P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2001/07/05
JAN 9784104476015

ローマ文化王国-新羅

¥3,355

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/05/06

中国の影響を受けていたと考えられる朝鮮半島の国々のうち、新羅だけはどうも中国の文化ではなくローマ文化を受容していたのではないか? 古代ガラス研究家であり、自らも製作できる吉水氏の大著。これまで多くの古代ガラス関連の本を書いているが、それらとは少し趣が違う内容となっています。新羅...

中国の影響を受けていたと考えられる朝鮮半島の国々のうち、新羅だけはどうも中国の文化ではなくローマ文化を受容していたのではないか? 古代ガラス研究家であり、自らも製作できる吉水氏の大著。これまで多くの古代ガラス関連の本を書いているが、それらとは少し趣が違う内容となっています。新羅の古墳から出土したガラスはもちろん、伴出物やその意匠、古墳の構造など幅広く考察し、新羅が周辺国と比べていかに特異で、ローマ文化を受け入れていたかを主張しています。 見渡せば中国文化という、新羅の周辺国の合間をかいくぐってどのようにしてローマ文化が入り根付いたのかという多くな課題があるなど賛否両論ありますが、古代ガラス研究は技術論に特化したり、交易ルートに的を絞ったりといった研究が多い中、他の遺物も含めた考察をもとに、一国の文化論にまで発展させるのは研究歴の長い著者ならではの持っていきかたのように思われ、興味深いものでした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品