- 中古
- 書籍
- 書籍
謎の蔵書票
定価 ¥2,750
220円 定価より2,530円(92%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房/ |
発売年月日 | 2000/04/30 |
JAN | 9784152082749 |
- 書籍
- 書籍
謎の蔵書票
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
謎の蔵書票
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.1
9件のお客様レビュー
清教徒革命直後のロンドンと、その40年前のボヘミアを結ぶ貴重な書物。焚書を恐れて他国まで命がけで本を運んだという事実を元にした歴史ビブリオミステリ。記録としての書物の重要さがあまり言わなくなっている現代では想像もつかない物語だろうけど、記録を残し、その消失から守ることの大切さは今...
清教徒革命直後のロンドンと、その40年前のボヘミアを結ぶ貴重な書物。焚書を恐れて他国まで命がけで本を運んだという事実を元にした歴史ビブリオミステリ。記録としての書物の重要さがあまり言わなくなっている現代では想像もつかない物語だろうけど、記録を残し、その消失から守ることの大切さは今だって変わらない。取るに足らないくだらない本だって、未来には重要文献と化す可能性もあるのだから。
Posted by
さすが、ダン・ブラウンの一連の作品の主人公、ロバート・ラングトン教授が好きなだけあって、 ものすごい情報量の作品。 厳密に言うと、同じ著者の「天才建築家ブル・ネレスキ―」という作品が好きだと書かれていたのだが、 この作品の方が先だったので読んでみた。 とにかく、ヨーロッパの中世...
さすが、ダン・ブラウンの一連の作品の主人公、ロバート・ラングトン教授が好きなだけあって、 ものすごい情報量の作品。 厳密に言うと、同じ著者の「天才建築家ブル・ネレスキ―」という作品が好きだと書かれていたのだが、 この作品の方が先だったので読んでみた。 とにかく、ヨーロッパの中世からルネッサンス期の歴史やキリスト教に詳しくないと、 意味が分からない部分が多すぎる。 というよりも、ミステリーの部分がしょぼすぎる、と言うべきか。 まずいスポンジケーキに、 どんなに華やかに細やかに盛大にデコレーションしても、 ケーキは美味しくならないのよ。
Posted by
時は17世紀、イギリス、ロンドンの書肆 無頼堂主人、アイザック・インチボルドは古ぼけた館の女主人からとある依頼を受ける…。もう出だしから好みにどんぴしゃりで面白かった!文庫化はされてないのかなー?西洋の歴史小説が好きな方なら楽しめると思います^^
Posted by