1,800円以上の注文で送料無料

中国の都市空間を読む 世界史リブレット8
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1216-02-02

中国の都市空間を読む 世界史リブレット8

高村雅彦(著者)

追加する に追加する

中国の都市空間を読む 世界史リブレット8

定価 ¥801

550 定価より251円(31%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 山川出版社/
発売年月日 2000/03/25
JAN 9784634340800

中国の都市空間を読む

¥550

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/12/25

中国の都市空間を代表する都市として、首都北京、江南の中心蘇州をメインに取り上げる。山西省の平遥、福建の厦門も出てきて、いずれも訪れたことのある街で楽しく読めた。

Posted by ブクログ

2005/06/10

大雑把には分かったというところ。それぞれの都市を掘り下げていけばまた深く理解できるのでしょう。最後に中国人のこの建築様式、都市空間形式は、日本やインドネシアにまで広がっているという華僑が作った街についてでてくる。外にでると望郷の念が強くなるようだ。しかし、どこもきっと中国的要素を...

大雑把には分かったというところ。それぞれの都市を掘り下げていけばまた深く理解できるのでしょう。最後に中国人のこの建築様式、都市空間形式は、日本やインドネシアにまで広がっているという華僑が作った街についてでてくる。外にでると望郷の念が強くなるようだ。しかし、どこもきっと中国的要素を出しつつも、その国になじもうという気持ちはあるんじゃないかな。中華な雰囲気って好きだから許せてしまう…

Posted by ブクログ

関連ワードから探す