1,800円以上の注文で送料無料

赤ちゃんからのシュタイナー教育 親だからできる 子どもの魂の、夢見るような深みから
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

赤ちゃんからのシュタイナー教育 親だからできる 子どもの魂の、夢見るような深みから

ラヒマ・ボールドウィン(著者), 合原弘子(訳者)

追加する に追加する

赤ちゃんからのシュタイナー教育 親だからできる 子どもの魂の、夢見るような深みから

定価 ¥1,760

220 定価より1,540円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 学陽書房
発売年月日 2000/11/15
JAN 9784313660168

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

赤ちゃんからのシュタイナー教育 親だからできる

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/06/27

この本に書かれているのは真新しい「シュタイナー教育理論」ではない。シュタイナー教育というのは、特別なものではない、子どもの発達段階に寄り添った哲学なのだと感じた。 7歳までは夢見がちであり、その間に早期に知的発達を促すことなく、からだを使って世界を感じ、想像力を育むことが、その後...

この本に書かれているのは真新しい「シュタイナー教育理論」ではない。シュタイナー教育というのは、特別なものではない、子どもの発達段階に寄り添った哲学なのだと感じた。 7歳までは夢見がちであり、その間に早期に知的発達を促すことなく、からだを使って世界を感じ、想像力を育むことが、その後の知性に結びついていくというのがシュタイナー教育の本質だと理解した。これらは私自身が考えている育児観にも合うものであった。現代はとくに知育がもてはやされがちである。改めて、子どもが子ども時代にしかできないことは何か、想像力・創造力を養うために必要なことは何かを考えていきたい。

Posted by ブクログ

2019/01/20

via アイカタ 子育てに関する書籍というのは、ソフトウェア開発プロセスや開発方法論に関するそれらなど比較にならないくらい沢山出ている。 そしてそれぞれ書かれている事は違うし、ましてや正解などない、という点では似ている。 ただ、メタ方針として「両親でぶれがないこと」は重要な...

via アイカタ 子育てに関する書籍というのは、ソフトウェア開発プロセスや開発方法論に関するそれらなど比較にならないくらい沢山出ている。 そしてそれぞれ書かれている事は違うし、ましてや正解などない、という点では似ている。 ただ、メタ方針として「両親でぶれがないこと」は重要な出発点で、おそらくは正しい。 よってアイカタが参考になると言った本を、私も読んでみる事は重要だし、この本に書かれている事は私にとっても参考になった。 やはり、自分の子どもの事を投影しながら読み進めていける(そのことを邪魔しない)本というのは、原著か翻訳か、またはその両方ともが本質的に良く出来ているのだと思う。

Posted by ブクログ

2012/10/14

シュタイナーの子育て本に出会ったことで、私の育児はとても楽になった、といっても過言ではありません。 それまで「自分が大切だと思っていたこと」が、どうも周囲とは違うようだ…と思い始めた時期に、「ああ、大切なことはこういうことだ、それでいいのだ。」と思えたから。 そのきっかけになった...

シュタイナーの子育て本に出会ったことで、私の育児はとても楽になった、といっても過言ではありません。 それまで「自分が大切だと思っていたこと」が、どうも周囲とは違うようだ…と思い始めた時期に、「ああ、大切なことはこういうことだ、それでいいのだ。」と思えたから。 そのきっかけになった1冊でもあります。 数多ある育児本や、広告だらけの育児雑誌を読んで迷う前に、最初にこういうのを読んでいたら良かったのかも、なんて思うことも(笑) とはいえ、追求するにはあまりにも奥が深いシュタイナー学。 でも、子育てにおけるヒントのすばらしさは、専門書とにらめっこしなくても、こういった気軽に読める本があるので、とてもありがたいことではないかと。 もちろん、これを読んだからといって、シュタイナーの子育てがそこで全て理解できるとは思わずに、きっかけの1つとしてそこから進んでいけばいいのだとおもいます。 ☆他にも、この同系列の本を数冊挙げてあります。 そちらの本もとてもオススメですので、ぜひ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品