![天皇の戦争責任](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001253/0012531900LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-13
天皇の戦争責任
![天皇の戦争責任](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001253/0012531900LL.jpg)
定価 ¥3,190
1,210円 定価より1,980円(62%)おトク
獲得ポイント11P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 径書房 |
発売年月日 | 2000/11/05 |
JAN | 9784770501769 |
- 書籍
- 書籍
天皇の戦争責任
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
天皇の戦争責任
¥1,210
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
日の丸・君が代から始まった加藤・橋爪の毎日新聞の論争が、司会の竹田を交えた鼎談である本著を生みました。左からの主張ともいうべき国際関係論の加藤は「もし責任があるとすれば、戦後真実を語らなかった責任だとして、家永三郎・井上清・丸山真男ではなく、三島由紀夫こそ、その責任を正しく追及した人だ」と展開する。また、死んだ300万人の日本人たちへの責任はまずアジアで死んだ2000万人への責任に真直ぐに向かうことから始まると。これに対して右からの主張ともいうべき社会学の橋爪はむしろ天皇機関説的な立場から「天皇という場に選択の余地がなく座らされた個人の責任を追及したくない、それは主権者である日本国民としてのプライドでもある」と主張する。2人の立場から考えられる一見常識とは逆転したような主張が逆説的で面白く、日本国憲法の成り立ちについても学ぶことが出来る内容の濃い、ずっしり読みごたえの有る極めて真面目な本です。
Posted by
ないものねだりなのだけれど、こういう大マジメな議論をやっても、現実には何の影響もないだろうなあという徒労感が先に立つ。
Posted by