1,800円以上の注文で送料無料

シックスシグマ・ブレイクスルー戦略 高収益を生む経営品質をいかに築くか
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

シックスシグマ・ブレイクスルー戦略 高収益を生む経営品質をいかに築くか

マイケルハリー(著者), リチャードシュローダー(著者), 伊藤沢(訳者)

追加する に追加する

シックスシグマ・ブレイクスルー戦略 高収益を生む経営品質をいかに築くか

定価 ¥3,080

220 定価より2,860円(92%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/23(月)~9/28(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社/
発売年月日 2000/07/31
JAN 9784478372999

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/23(月)~9/28(土)

シックスシグマ・ブレイクスルー戦略

¥220

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/04/22

COQ(Cost of Quality)顧客に受け入れられるレベルの品質を確保するために不可欠なコスト、例えば、受入検査や出荷検査にかかる人件費。 COPQ(Cost of Poor Quality)低品質が生み出す無駄なコストあるいは機会損失、例えば、組立図面の誤記のために発生...

COQ(Cost of Quality)顧客に受け入れられるレベルの品質を確保するために不可欠なコスト、例えば、受入検査や出荷検査にかかる人件費。 COPQ(Cost of Poor Quality)低品質が生み出す無駄なコストあるいは機会損失、例えば、組立図面の誤記のために発生した不良品による損失。 CTQ(Critical to Quality)製品やサービスの品質に非常に重大な影響を与えると考えられる要因。 CTV(Critical to Value)(企業)価値に非常に重大な影響を与えると考えられる要因。 DFSS(Design for Six Sigma)シックスシグマを適用した設計、実験計画法や公差検証を取り入れた高度な設計手法。 DFCI(Design of Customer Impact)顧客への影響を最大限重視した設計、設計のさまざま段階で顧客視点の評価が織り込まれるような設計手法。 DOE(Design of Experiment)実験計画法、統計処理を前提とした条件処理を行い、実際にデータ収集行う、その結果から設定条件の影響度合いを定量的に判断する。 DPM(Defect Per Million)製品1個当たり発生した欠陥の割合を表す。 DPMO(Defect Per Million Opportunity)製品1個をつくるために遭遇しうる欠陥の機会の割合を表す。 SPC(Statistical Process Control)統計的プロセス管理、パレート図や管理図によって、日々変動する生産プロセスを監視し、変動を予知する仕組みのこと。 USL(Upper Specification Limit)上方規格限界、社内や顧客が決めた製品仕様を満たすための許容できる上限値。 LSL(Lower Specification Limit)下方規格限界、社内や顧客が決めた製品仕様を満たすための許容できる下限値。 メトリクス(Metrics)基準とすべき尺度、さらにそれを測る手段(ものさし)。 ロバスト()変動を許容できる冗長性、いわば包容力、例えば、ノイズ耐性やフェールセーフという形で具現化される。 ベンチマーキング()特定の方法によって同じ土俵で比較すること。 ベースライン()メトリクスによって示される現在のレベル。 エンタイトルメント()メトリクスによって示された到達可能なレベル。 ワールドクラス()世の中に存在する最も優れたレベル、必ずしも同業者とは限らない。 ベスト・イン・クラス()業界の中で最も優れたレベル。 ファーストタイム・イールド()(初期)直行率、最初から最後まで無欠陥で通過する割合。 ファイナル・イールド()最終直行率、工程でつくられたものが最終検査段階を1回で通過する割合。 ロールド・スループット・イールド()工程(プロセス)ごとに無欠陥で通過する割合を掛け合わせて得られた直行率。 ノーマライズド・イールド()(初期)直行率を、そこに含まれる細かい工程(プロセス)に割り振った場合に予想されるそれぞれの直行率。 ビジネスレベル()経営者を代表として企業全体を一括りと見なした場合の単位、対外的な比較基準。 業務レベル()事業部長や主力製品を代表として事業部全体を一括りと見なした場合の単位、社内の比較基準。 プロセスレベル()管理職や特定プロセスを代表として個別部門を一括りと見なした場合の単位、部内の比較基準。 バイタル・フュー()最も影響力のある要因。 トリビアル・メニー()数多くの単独では影響力の少ない要因。 ベスト・プラクティス()成功事例、自社内あるいは社外の事実に基づく成功体験を参考にすること。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品