1,800円以上の注文で送料無料

少年たちの夏 for Boys and Girls17
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

少年たちの夏 for Boys and Girls17

横山充男(著者), 村上豊

追加する に追加する

少年たちの夏 for Boys and Girls17

定価 ¥1,100

¥220 定価より880円(80%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ポプラ社/
発売年月日 2000/12/01
JAN 9784591066355

少年たちの夏

¥220

商品レビュー

4.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/05/28

そうだった。 夏って、こうだった。 こうして夏を冒険していた。 たぶんこの本は、「現代」では取り扱いが難しい。ひと昔前の、まだ世間が色々なものにおおらかな自由を認めていた頃だからこそ輝いた作品だと思う。今だったら、川を自作のいかだで小学生がくだるのは危険行為とみなされるだろうし...

そうだった。 夏って、こうだった。 こうして夏を冒険していた。 たぶんこの本は、「現代」では取り扱いが難しい。ひと昔前の、まだ世間が色々なものにおおらかな自由を認めていた頃だからこそ輝いた作品だと思う。今だったら、川を自作のいかだで小学生がくだるのは危険行為とみなされるだろうし、貧乏長屋とか、やくざの親分とか、刑務所とか、そういう話題は隠しこそすれ大っぴらにひけらかすものではないと言われるだろう。 でも、そういう時代、が、きっと、確かに、存在していた。清流・四万十川のほとりではないにせよ、私ですら、そういう記憶はたくさんあって、キラキラと輝きながら私の心の中に生き続けている。 郷愁を感じさせる描写とともに展開する、前向きなエネルギーに満ち溢れた少年たちの夏の様子に、きっと誰もがつい引き込まれて夢中になってしまうに違いない。気持ちの良い、自分も一緒に冒険をしたかのような読後感を味わえる傑作。

Posted by ブクログ

2013/05/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

四万十川の景色が目に浮かぶよう。小学生最後の夏、三人の少年たちがそれぞれの思いを胸に秘めながら冒険に挑むところは、読んでて爽快。読後感のよい作品でした。

Posted by ブクログ

2012/07/10

四万十川で川下りをする3人の少年の話 64年の初夏 土佐弁がいいかんじ ノスタルジィ 絵がいい

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品