1,800円以上の注文で送料無料

湯気のむこうの伝説 ラーメン偉人伝
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

湯気のむこうの伝説 ラーメン偉人伝

垣東充生(著者), 大村明彦

追加する に追加する

湯気のむこうの伝説 ラーメン偉人伝

定価 ¥1,980

990 定価より990円(50%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新宿書房/
発売年月日 2000/12/10
JAN 9784880082677

湯気のむこうの伝説

¥990

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/09/09

垣東充生著 湯気のむこうの伝説―ラーメン偉人伝 読了。日本のラーメン界を代表する10人の偉人伝である。以前一度読んだのであるが、今回改めての再読。やはり大変読み応えがありますね。新宿書房という出版社から2000年に発売された書物で、情報的にはやや古いものの、実際に各店店主さんご本...

垣東充生著 湯気のむこうの伝説―ラーメン偉人伝 読了。日本のラーメン界を代表する10人の偉人伝である。以前一度読んだのであるが、今回改めての再読。やはり大変読み応えがありますね。新宿書房という出版社から2000年に発売された書物で、情報的にはやや古いものの、実際に各店店主さんご本人への取材に基づいて書かれており、ご本人しか持っておられないであろう貴重な昔の写真などもふんだんに使用されていて、非常に感慨深い。 本書に登場する10人の偉人とそのラーメン店は下記の通り。 (1) 山田雄  麺屋武蔵(らーめん店TV取材の真実 - Dance1988の日記) (2) 田村満儀 くじら軒(品達ラーメン麺達七人衆~第二弾!! - Dance1988の日記) (3) 村中明子 らーめんの駅、すみれ、純蓮(札幌名店兄弟らーめんバトル食べ較べ!! - Dance1988の日記) (4) 菊池英之 バカうまラーメン 花の季 (5) 一条安雪 元祖一条流がんこ総本家(新一条流がんこラーメン!! - Dance1988の日記) (6) 佐野実  支那そばや (7) 壇上俊博 朱華園(広島ご当地ラーメンと「尾道」の旅~Part2 - Dance1988の日記) (8) 井出つや子、紀生 井出商店 (9) 山岸一雄 東池袋大勝軒(大勝軒について考える!! - Dance1988の日記) (10)加藤圭吾 加藤ラーメン、旭龍 我輩的には上記10人のお店の内、(4)(6)(10)を除く7名の偉人の方のらーめんを過去に食した事がある(井出商店はこの日記を書く前に和歌山の店舗を訪問した事がある)。本書を読むと、各店主さんの想像を絶するご苦労があって名らーめんが誕生したという事をひしひしと感じる事ができたのであった。 10人にそれぞれのらーめん人生があって、どれも素晴らしいストーリーなのでありますが、中でも特に井出商店の井出つや子さんの終戦後の苦闘には涙せずにはいられなっかた。今度久しぶりに和歌山を訪問して、あの味を再び噛み締めてみたいものであります。 らーめん好きには必読の一冊でありますね。 【Dance1988の日記】 http://d.hatena.ne.jp/Dance1988/20101220

Posted by ブクログ

2009/12/24

12月23日読了。「麺屋武蔵」などの有名ラーメン店の店主のインタビュー集。お客である我々には食券を買って黙々と麺をすするだけの存在であり、いつでもうまいラーメンを提供してくれればそれ以上のことは望まないのだが。名店には名店なりの歴史あり、人が作るものの裏には必ず壮絶な「人」の苦闘...

12月23日読了。「麺屋武蔵」などの有名ラーメン店の店主のインタビュー集。お客である我々には食券を買って黙々と麺をすするだけの存在であり、いつでもうまいラーメンを提供してくれればそれ以上のことは望まないのだが。名店には名店なりの歴史あり、人が作るものの裏には必ず壮絶な「人」の苦闘の記録があるものだ・・・と思わされる。カリスマや発想力、経営者としての才覚も重要なのだろうがうまいラーメンを作るためには、当たり前のことを毎日繰り返し、執念深く味の向上に取り組む努力が一番重要ということか・・・「脱サラ」「一国一城の主」などといてなめて取り組めるものではないようだ。多くのラーメンファンが絶賛する「池袋 大勝軒」には是非行ってみたい!

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品