1,800円以上の注文で送料無料

ワーキング・ナレッジ 「知」を活かす経営
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ワーキング・ナレッジ 「知」を活かす経営

トーマス・H.ダベンポート(著者), ローレンスプルサック(著者), 梅本勝博(訳者)

追加する に追加する

ワーキング・ナレッジ 「知」を活かす経営

定価 ¥3,080

220 定価より2,860円(92%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 生産性出版/生産性出版
発売年月日 2000/11/30
JAN 9784820116974

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

ワーキング・ナレッジ

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/22

原著が出版されたのが90年代の末なので、20年以上昔の本になるけど、名著と薦められて読んでみた。属人的ではなく、会社という組織に知識を流通・蓄積させよという主張はもっともだが、実際にやるのは難しい。きっとロータスノーツ使えばナレッジマネジメント(キリッ)って感じで、いまのDXと似...

原著が出版されたのが90年代の末なので、20年以上昔の本になるけど、名著と薦められて読んでみた。属人的ではなく、会社という組織に知識を流通・蓄積させよという主張はもっともだが、実際にやるのは難しい。きっとロータスノーツ使えばナレッジマネジメント(キリッ)って感じで、いまのDXと似たような感じで本質は理解されずブームで終わってしまったんだろうな(と予想)。 この頃はバブル崩壊後とは言え、まだまだ日本企業から学ぶところもあるという感じだったのだろう。一方、いまのDXは、バブル後に経営と情シス部門の乖離が進んだ結果の、日本特有の問題という面が強い。

Posted by ブクログ

2007/04/29

友人の紹介でアクセンチュアのパートナーとお会いした際に薦められて読んだ本。 著者はナレッジマネジメントの教祖的存在なのだそうです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品