![QUIZ/完全版](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001252/0012527713LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-07-01
QUIZ/完全版
![QUIZ/完全版](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001252/0012527713LL.jpg)
定価 ¥1,760
110円 定価より1,650円(93%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 角川書店/ |
発売年月日 | 2000/11/01 |
JAN | 9784048732369 |
- 書籍
- 書籍
QUIZ/完全版
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
QUIZ/完全版
¥110
在庫なし
商品レビュー
3.1
8件のお客様レビュー
ドラマノベライズ。 狭い地域の中で起きる誘拐や殺人。 昨日までは甘い蜜だったはずの他人の不幸が、今日は己自身の身に振りかかってくる。 まったく正体が見えてこない犯人の目的は何か? 子どもは常に弱者だ。 だから大人たちは子どもたちを守ってやらなければならない。 ある意味では正しく、...
ドラマノベライズ。 狭い地域の中で起きる誘拐や殺人。 昨日までは甘い蜜だったはずの他人の不幸が、今日は己自身の身に振りかかってくる。 まったく正体が見えてこない犯人の目的は何か? 子どもは常に弱者だ。 だから大人たちは子どもたちを守ってやらなければならない。 ある意味では正しく、ある意味では間違っていると思う。 弱者だけれどしたたかな面もあり、純粋だけれど狡猾な一面も持ち合わせている存在。 それが子どもというものだと思う。 一般的に子どもを守る役割を担うのは親だ。 だが、その親から精神的や肉体的に攻撃を受けている子ども達は誰が守ってくれるのだろう。 未熟だ…という点から見れば子どもは100%未熟な存在だろう。 しかし、成人していれば大人なのか? 家庭を持ち、父や母となり、それでも相変わらず未熟な人間は多い。 というよりも、大多数の未熟な大人たちによって社会は作られている。 未熟な子どもたちとの違いは経験値の差でしかないように思う。 けっして後味のいい結末ではなかった。 けれど、ドラマのノベライズと考えれば有りなのだろうと思う。 ドラマはまだ見ていない。 どんなドラマになっているのか、見てみたい気持ちになった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「あなたの いちばん たいせつなもの なーんだ ひんと すでになくなっています」 不気味なメールのクイズの答えは、一人息子だった…。 誰もがうらやむ家庭に突然訪れた悲劇を描く。 (アマゾンより引用) 何かどっかで見たタイトルやなぁって読み始めた。 案の定、昔TVでやってたよね。(こないだスカパー?で一挙放送やってた) よく分かんないけど、先にTVがあってからの本なんやろうなって思った。 話の流れがドラマの感じだった。 でも、内容的にはおもしろい。 だいたいの粗筋とか知ってたから、読みながらにして犯人とか分かってるという、推理系の小説ではありえない感じで読み進めました(笑) まぁ、内容知らなけりゃ楽しめる…と思う
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
TVドラマでなんとなくタイトルを聞いたことあるようなないような気がしたので借りてみた。 面白さゼロ。ドラマの話を覚えていたらそれなりに楽しめたのかなぁ。 文章が受け入れられない。
Posted by