![老健で生きる法 デイケア利用で明るい老後 小学館文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001252/0012520817LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-05-01
老健で生きる法 デイケア利用で明るい老後 小学館文庫
![老健で生きる法 デイケア利用で明るい老後 小学館文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001252/0012520817LL.jpg)
定価 ¥544
220円 定価より324円(59%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館/ |
発売年月日 | 2000/03/01 |
JAN | 9784094172119 |
- 書籍
- 文庫
老健で生きる法
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
老健で生きる法
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
バザーで10円(!)で購入 著者は医者。 みずからの体験から、 「草の根的デイケアこそが、 齢を重ねた人々を輝かせ、 老健(老いても健やか)で生きるための方法である」 という理念を抱く。 デイケアというのは、 「医療の整った通所リハビリサービス」のことで、 デイサービスとは...
バザーで10円(!)で購入 著者は医者。 みずからの体験から、 「草の根的デイケアこそが、 齢を重ねた人々を輝かせ、 老健(老いても健やか)で生きるための方法である」 という理念を抱く。 デイケアというのは、 「医療の整った通所リハビリサービス」のことで、 デイサービスとは違うらしい。 (私も勉強不足でちゃんと認識していない) 医療体制を整えたデイケアは 医師や看護師の確保が難しいので 設立は簡単ではないが、 デイケアでなくとも、 お年寄りがもっと気軽に通えるような 小規模なデイサービスが、 小学校区に1つくらい、 必要なんじゃないかなと、 本書を読んで思った。 介護関係の本を読んで思うのは、 サービスを提供していく上で もっとも大事なのは、 「理念」だということ。 いつか、 きちんとした「理念」や 「ポリシー」のもとで 運営されている職場で、 働いてみたいものだと思う。
Posted by