![明治のおもかげ 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001251/0012514435LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-02-01
明治のおもかげ 岩波文庫
![明治のおもかげ 岩波文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001251/0012514435LL.jpg)
定価 ¥770
330円 定価より440円(57%)おトク
獲得ポイント3P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店/ |
発売年月日 | 2000/06/19 |
JAN | 9784003116210 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 文庫
明治のおもかげ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
明治のおもかげ
¥330
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
明治元年に生まれ、明治と昭和初期を生き抜いた、新聞記者にして雑俳の宗匠、鶯亭金升が、自らの思い出をもとに明治という時代を描写する。長くても数ページの、短い文章によって描かれる明治の風景は、戯作者同士の悪ふざけあり、縁日のとんでもない見世物あり、悲喜交々の生活あり、落語の頭にあ...
明治元年に生まれ、明治と昭和初期を生き抜いた、新聞記者にして雑俳の宗匠、鶯亭金升が、自らの思い出をもとに明治という時代を描写する。長くても数ページの、短い文章によって描かれる明治の風景は、戯作者同士の悪ふざけあり、縁日のとんでもない見世物あり、悲喜交々の生活あり、落語の頭にありそうな地口や小咄もあり。 今は全く見られない、明治ならではの粋な点描……と書きたいところだが、意外と現代でも、多少の道具立てを変えればありそうな出来事も多い。もともと金升が自らの日記をもとに書き下ろしたということもあり、質の高いブログを読んでいるような趣がある。戯作者たちが仲間を巻き込んでどたばたするおふざけも、今のネットにあふれる「ネタを実際にやってみる」面々に相通ずるところがないでもない。もっとも、ここに出てくる戯作者や、変わり者たちは、自らの悪ふざけを「ネタですから」と言い訳するような無粋なまねはもちろんせず、やったことの後始末をしてひどい目にあったり、相手の機嫌を損ねて平身低頭であやまったりするので、「悪ふざけ」として許容されるのだけれど。 明治は激動の時代で、歴史として見るとあまり安らぎのないようなうねりばかりに感じられるけれど、そんな中でも、ここに描かれるようなやさしい風景は、確かに存在したのだろう。安らぎや幸せというものは、大きな時代の流れで決まるとは、必ずしもないのだなと、この本を読むと感じるのである。
Posted by
落語を読んでいるような味わいです。 面白いものは今でも面白いのですね。 落語の枕部分のみ、ハイライト部分のみ、サゲの部分のみでまとまっていたりするので、これらをつなぎ合わせればひとつの落語ができそうです。 ネタ帳見ちゃったような気分です。
Posted by
明治初めの粋人というか、道楽者の姿が目の前に甦る一冊。ともかくすごーーーく面白いので、騙されたと思って読んでみてください!
Posted by