1,800円以上の注文で送料無料

未亡人の一年(下) John Irving collection
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

未亡人の一年(下) John Irving collection

ジョン・アーヴィング(著者), 都甲幸治(訳者), 中川千帆(訳者)

追加する に追加する

未亡人の一年(下) John Irving collection

定価 ¥2,530

¥220 定価より2,310円(91%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 2000/06/30
JAN 9784105191092

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

未亡人の一年(下)

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.7

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/08/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

上下巻合わせて800ページのうち、未亡人の一年について書かれているのはたったの80ページ足らず。 この小説の概要を一言で書けば、「お母さん、私を愛して」ってこと。 お母さんがわたしを愛せなかったのはなぜかということを理解するためには、ルースを一度未亡人にしなければならないというだけの話で。 ルースの一生を、特に4歳の時に母とエディのベッドシーンを見てしまったルースにとっては、その性生活を書かなければ話がすすまなかったのかもしれない。 でも、私は結構うんざりしながら読んでいたのね。 この辺いらなくない?って。 特にアムステルダムの歓楽街の辺りの描写がくどいなあ、って。 8割がた眉間にしわを寄せて読んでいたと思うけれど、やっぱりジョン・アーヴィングは上手い。 「ああ!なるほど!」と思わず膝を叩くような理解の仕方ではなく、「なるほど、そういうことだったのか」と、じわじわと過去が現在に繋がってくるような描写が本当に上手い。 しかも繋がっていようと繋がってなかろうとどうでもいいような小さなことが、あとから腑に落ちるのよ。 日本人とは明らかに違うモラルで動く登場人物には、全く感情移入できなかったけれど、「お母さん、私を愛して」は全世界共通だと思う。 そしてエディ。 50歳を過ぎても中学生のようにピュアで不器用。 いっそ清々しいくらいうざい。 17歳の時にマリアンに恋をしてからずっと、年上の女性しか愛せなかったエディ。 50歳を過ぎた彼のストライクゾーンは70~80歳の女性。 「気持ち悪い」と若い女性に言われても、エディは自分より年上の女性の少女時代、新妻の頃、若い母親の姿など、彼女の一生を丸ごと受けとめて愛してしまうのだから、勢いだけの若い女性は太刀打ちできるはずがない。 ということは、エディがマリアンに惹かれたのは見た目の美しさだけでも、初体験の相手だからというだけでもなくて、マリアンの持つ孤独や深い哀しみや自分に対してすら押し隠している娘への愛情など、最初から全てをひっくるめて愛していたということになるのね。 決して好きな話ではないんだけど、この作家の作品に惹かれるのは、なんといっても小説として巧みだから。 誰にもお勧めしませんが、自分の中での評価は高めにしておきます。

Posted by ブクログ

2013/05/06

後半もぐんぐん読ませた。 オランダの飾り窓のあたりから、ぐっと話が展開。小説の面白さをたっぷり詰め込んだすごい本だった。

Posted by ブクログ

2010/10/09

生涯ベスト1の小説。 アーヴィングの物語は破天荒で突拍子もないことばかりだけど、 実際の人生も実はこういう感じなんだと思う。 こどもをなくしたひと、こどもがいないひと、こどもを育てるひと、 全員が身につまされる愛の物語。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品