1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

神鵰剣侠(第二巻) モンゴルの野望

金庸(著者), 岡崎由美(訳者), 松田京子(訳者)

追加する に追加する

定価 ¥1,870

¥550 定価より1,320円(70%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 徳間書店/
発売年月日 2000/06/30
JAN 9784198611927

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

神鵰剣侠(第二巻)

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2008/04/11

師弟となりながら、愛し合う楊過と小龍女。 しかしそれは、武林の掟に背く禁断の愛だった! 南宋征服を目指すモンゴルが放った数々の刺客たちと戦う楊過と小龍女だが、別れの時が・・・ 『射?英雄伝』で悪役だった奴らが本作品では主役の側にあり、主客が転倒しているので、双方の正義と悪の原因...

師弟となりながら、愛し合う楊過と小龍女。 しかしそれは、武林の掟に背く禁断の愛だった! 南宋征服を目指すモンゴルが放った数々の刺客たちと戦う楊過と小龍女だが、別れの時が・・・ 『射?英雄伝』で悪役だった奴らが本作品では主役の側にあり、主客が転倒しているので、双方の正義と悪の原因が判りますw ところで金庸の作品には武術の達人であるチベット僧が何人も出てきますが、実際のところチベット仏教にも少林寺拳法のような武術があるんでしょうか? ニン、トン♪

Posted by ブクログ

2007/08/12

訳文に対するケチつけは、もはや諦めモードに突入。 「襄ちゃん」て呼び方は、やっぱり「阿襄」を訳したんでしょうか。 ああ違和感。 違和感の由来が、単に本読み感覚のせいなのか、普通人よりは武侠片スキー(・・・)だからなのかは、もはやわかりません。 たぶん両方だと思いますが。 しかしこ...

訳文に対するケチつけは、もはや諦めモードに突入。 「襄ちゃん」て呼び方は、やっぱり「阿襄」を訳したんでしょうか。 ああ違和感。 違和感の由来が、単に本読み感覚のせいなのか、普通人よりは武侠片スキー(・・・)だからなのかは、もはやわかりません。 たぶん両方だと思いますが。 しかしこの訳文、なんかギゴチないのと言うか、悪い意味で古い少女まんがのよう。 貞淑な醜女か不実な美女かと問われれば、迷いなく後者がいいよ。 学術論文なら前者でないと困るけど、金庸はエンタテイメントなんだから。 せいぜい美しく装って化粧を施すのが、正しい女衒の有り様だと思うがいかがなものか。いやはや。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品