![天才レオナルド・ダ・ヴィンチと少年ジャコモ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001251/0012510569LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 児童書
- 1205-01-03
天才レオナルド・ダ・ヴィンチと少年ジャコモ
![天才レオナルド・ダ・ヴィンチと少年ジャコモ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001251/0012510569LL.jpg)
定価 ¥1,980
990円 定価より990円(50%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 西村書店 |
発売年月日 | 2000/11/15 |
JAN | 9784890138807 |
- 書籍
- 児童書
天才レオナルド・ダ・ヴィンチと少年ジャコモ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
天才レオナルド・ダ・ヴィンチと少年ジャコモ
¥990
在庫なし
商品レビュー
4.3
4件のお客様レビュー
何十年も前にレオナルド・ダ・ヴィンチの海外ドラマを見たのだが、そこでは彼はいつもしかめっ面をしていた。でもこの絵本では違う。ジャコモ(サライ=小悪魔)とも仲良く穏やかにしているのだ。静かな余韻が残る絵本だ。絵もいい。
Posted by
ジャコモは、いたずらしたり、悪ふざけがすきだったりして、ぼくににてるなと思いました。ぼくがレオナルドにおつかえしたら、しかられそうです。 レオナルドは、絵を書いたりこうしゃくにつかえたりしています。いろいろなことにちょうせんしていてすごいなと思いました。ぼくは1回くらいしっぱいし...
ジャコモは、いたずらしたり、悪ふざけがすきだったりして、ぼくににてるなと思いました。ぼくがレオナルドにおつかえしたら、しかられそうです。 レオナルドは、絵を書いたりこうしゃくにつかえたりしています。いろいろなことにちょうせんしていてすごいなと思いました。ぼくは1回くらいしっぱいしてもがんばれるけど、2回しっぱいしたらやめちゃいそうだから。 絵本の絵は、本物っぽかった。 レオナルドが作った水の上を歩くきかいを見てみたいです。(小3)
Posted by
ビンバ ランドマンの本(イラスト)が面白く 他の本も読んでみたいとこの本を見つけました。 サン=テグジュペリと星の王子さま: 空に幸せをもとめて ビンバ ランドマン 西村書店 ( 2014-12-26 ) ISBN: 9784890139521 http://www.amazo...
ビンバ ランドマンの本(イラスト)が面白く 他の本も読んでみたいとこの本を見つけました。 サン=テグジュペリと星の王子さま: 空に幸せをもとめて ビンバ ランドマン 西村書店 ( 2014-12-26 ) ISBN: 9784890139521 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890139524/seaapteacucom-22/ref=nosim 「レオナルド・ダ・ヴィンチ 天才の挑戦」展を見に行くのに、前もって読むのにちょうどいい。 「レオナルド・ダ・ヴィンチ 天才の挑戦」へ行こう 〜 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」 ⇒ URLはこちら https://blog.goo.ne.jp/pasobo-arekore2005/e/2be74bd797ef800e8978c6f27634ed73 ジャコモ少年から見た Leonardo da Vinci のことが、ユニークなイラストで綴られています。 表紙・ウラ表紙の見返しに、ダ・ヴィンチの業績(やったこと)がわかりやすいイラストで並んでいるのもすごくいい。 子供(小学1〜2年生 小学3〜4年生)向けの絵本ですから、内容もそれなり。 ちゃっちゃっと、ダ・ヴィンチがわかっちゃいます。 でもほんとにどうして、ダ・ヴィンチは、盗癖のある悪ガキ少年ジャコモ(サライ=小悪魔)をずっとそばにおいていたんでしょうね。 → URLはこちら https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3 『ジャン・ジャコモ・カプロッティ - Wikipedia 』 : 2016/02/24 予約 2016/02/25 借りて、一気に読み終わる。 内容と目次・著者は 天才レオナルド・ダ・ヴィンチと少年ジャコモ 内容 : Quel genio di Leonardo 「万能の人」レオナルド・ダ・ヴィンチの身のまわりの世話をしていた実在の少年ジャコモ。 26年間も暮らしていたレオナルドとジャコモの実際の出来事を、レオナルドの手稿の引用をしながら描く絵本。 著者 : グイド ヴィスコンティ 1968年ミラノ生まれ。ミラノのブレア美術アカデミー卒業。 「青い夜への旅」で、97年ヴァル・ヴィヴラータ・ナショナル・プライズの第1位に輝く。 イラスト : ビンバ ランドマン
Posted by