1,800円以上の注文で送料無料

ナニワ成功道 スピード、パワー、トーク74の具体例
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-28

ナニワ成功道 スピード、パワー、トーク74の具体例

中谷彰宏(著者)

追加する に追加する

ナニワ成功道 スピード、パワー、トーク74の具体例

定価 ¥1,375

220 定価より1,155円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/23(日)~2/28(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所/
発売年月日 2000/10/10
JAN 9784569613024

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/23(日)~2/28(金)

ナニワ成功道

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/06/01

第一印象は、「なんだこの本?」。 一から十までコテコテの大阪をテーマにした本の様子。 大阪民としては「あー、たしかに。」と思う部分もたくさんあるけど、「そんなアホな話あるかいな!?」と思うものも多かったかな? TV番組のケンミンショーみたいに、話し半分に聞いたら笑える系の内容かな...

第一印象は、「なんだこの本?」。 一から十までコテコテの大阪をテーマにした本の様子。 大阪民としては「あー、たしかに。」と思う部分もたくさんあるけど、「そんなアホな話あるかいな!?」と思うものも多かったかな? TV番組のケンミンショーみたいに、話し半分に聞いたら笑える系の内容かな。 個人的に私自身が意識している事で載っている事といえば、  ・自分の「常識」の範囲を広げる。  ・文章の中で相手の名前を呼ぶ。  ・勝手に愛称をつけて呼ぶ。  ・スキのある間があったらかけ声を入れる。  ・笑われることに誇りを持つ。  ・そこらへんの知らない人に話しかける。  ・基本がダメ元精神。  ・面白そうな事は頼まれなくても手伝う。  ・値切るのではなくオマケをとる。  ・難しい話をされたら「わからない」と言ってみる。  ・ノリを大切にする。  ・禁止を禁止する。 くらいかな? 良いところも悪いところもある大阪根性、上手く活かしていきたいですね!

Posted by ブクログ

関連ワードから探す