![牛乳と日本人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001250/0012509624LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-07-01
牛乳と日本人
![牛乳と日本人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001250/0012509624LL.jpg)
定価 ¥2,200
825円 定価より1,375円(62%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新宿書房/ |
発売年月日 | 2000/05/30 |
JAN | 9784880082615 |
- 書籍
- 書籍
牛乳と日本人
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
牛乳と日本人
¥825
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
酪・蘇・醍醐として盛んに貢納されていた乳製品が、平安時代を過ぎるとすっかり廃れてしまい、今では蘇や醍醐が正確にはなんだったのかわかっていないほどになってしまった、というのは不思議な気がします。 肉や牛乳を不浄のものとして食べなくなった日本人には牛乳は生臭く薄気味悪いものだった、と...
酪・蘇・醍醐として盛んに貢納されていた乳製品が、平安時代を過ぎるとすっかり廃れてしまい、今では蘇や醍醐が正確にはなんだったのかわかっていないほどになってしまった、というのは不思議な気がします。 肉や牛乳を不浄のものとして食べなくなった日本人には牛乳は生臭く薄気味悪いものだった、というのは無理もないとは思います。 文明開化前後から徐々に牛乳が飲み物として広まっていき、学校給食がきっかけで一般的になる、という過程での様々なエピソードは読んでいて楽しめました。
Posted by