1,800円以上の注文で送料無料

赤ちゃんの秘密がパパとママにわかる本 イラスト版 思いやりと個性をはぐくむシリーズ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-02-06

赤ちゃんの秘密がパパとママにわかる本 イラスト版 思いやりと個性をはぐくむシリーズ

児玉佳子(著者), 須藤亜希子(著者)

追加する に追加する

赤ちゃんの秘密がパパとママにわかる本 イラスト版 思いやりと個性をはぐくむシリーズ

定価 ¥1,540

110 定価より1,430円(92%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所/
発売年月日 2000/02/04
JAN 9784569609676

赤ちゃんの秘密がパパとママにわかる本

¥110

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/06/28

2013年6月28日読了。「赤ちゃんがパパママに、自分の胸中を訴える」という体で書かれた本。「赤ちゃんが泣き止まない」「ちゃんとおっぱい・離乳食をとろうとしない」「他の子と違って落ち着きがない」などの若いパパママの心配事は、基本的に「大人の都合」から赤ちゃんをコントロールしようと...

2013年6月28日読了。「赤ちゃんがパパママに、自分の胸中を訴える」という体で書かれた本。「赤ちゃんが泣き止まない」「ちゃんとおっぱい・離乳食をとろうとしない」「他の子と違って落ち着きがない」などの若いパパママの心配事は、基本的に「大人の都合」から赤ちゃんをコントロールしようとしていることから発するものであり、もっと「赤ちゃんが何をどう感じているのか?どうしたら気持ちいいのか?」について、実際に赤ちゃんをよく見て想像し、知ろうとすることが大事、なのだな。「完璧な子育て」は存在しない・あるとしたら、それは親の自己満足のために子供に非常にストレスを与えているものなのかもしれない。母親にはなかなか余裕がなくなるものだから、父親は母親と子供をあくまで見守るのが役目、ということかな。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す