![人みな骨になるならば 虚無から始める人生論](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001250/0012500595LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-05-00
人みな骨になるならば 虚無から始める人生論
![人みな骨になるならば 虚無から始める人生論](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001250/0012500595LL.jpg)
定価 ¥1,980
1,595円 定価より385円(19%)おトク
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 時事通信社 |
発売年月日 | 2000/12/01 |
JAN | 9784788700765 |
- 書籍
- 書籍
人みな骨になるならば
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
人みな骨になるならば
¥1,595
在庫なし
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
価値観や倫理感といったものを論理的に一度崩してくれるような人生論 様々な科学や宗教の知識をもとに、独自のとても鋭い考察が展開 タイトルや帯や紹介文で食わず嫌いになるところであった
Posted by
著者は小生と同い年だが、生き方について共感できるものが多かった.第2章 "思い込みの由来" でsein(ザイン)とsollen(ゾルレン)の話が出てきて、第二外国語だったドイツ語を思い出した.ほとんど忘れたが.第五章"死に絶える覚悟"で、仏...
著者は小生と同い年だが、生き方について共感できるものが多かった.第2章 "思い込みの由来" でsein(ザイン)とsollen(ゾルレン)の話が出てきて、第二外国語だったドイツ語を思い出した.ほとんど忘れたが.第五章"死に絶える覚悟"で、仏教、キリスト教、イスラム教の立場での死に対する解説が楽しめた.膨大な知識を本の形で表すのは非常に難しいことだと想定していたが、著者の筆力は素晴らしい.
Posted by
ねむたい。 頭いい人が、よく勉強して、わかりやすく書いてあるのに、ねむたい。 この本のおもしろさは著者がいうところの、常識の浸透具合によるんだろうなあ。骨の髄まで浸透したか、皮膚で止まったか。 最後らへんに他者を自己と思うことがどうしてもできないって下りがあるけど、今のできあが...
ねむたい。 頭いい人が、よく勉強して、わかりやすく書いてあるのに、ねむたい。 この本のおもしろさは著者がいうところの、常識の浸透具合によるんだろうなあ。骨の髄まで浸透したか、皮膚で止まったか。 最後らへんに他者を自己と思うことがどうしてもできないって下りがあるけど、今のできあがった自我と比べるから難しいのであって、もしも自分が目の前のだらしない若者や、太ったおばちゃんとして生まれ育ったらどうだろうと考えればそうべらぼうに不可能なことでもないんじゃないかな。 魂の種みたいなもんがあるとして、将来その太ったおばちゃんになる赤ん坊の中に、自分の魂の種が入ったらどうなるか。今の自分のようなおばちゃんになるのか。それとも今のおばちゃんのような自分になるのか。おそらく後者だろう。 あのように生まれ育てばあのようになり、このように生まれ育てばこのようになる。あのおばちゃんもこの若者も自分である。 こう考えていくと彼も彼女もまた自分であるといえる。もしかしたら自分が彼らであったかもしれないという意味で。可能性としての自我であり、根っこに連なる巨大な神の触手である。宗教乙。 ま、だからといって、特になんかなるわけじゃない。電子レンジやリモコンの仕組みを知ってる人と同じ。知ってても知らなくとも使用するのに問題はない。 なあに、等しく無価値である。好きにすればいいさ。名を残そうが、悪に生きようが、絶望しようが、聖人になろうが、自殺しようが、懸命に生きようが、怠けようが。好きにせいや、である。
Posted by