![古神道入門 吾郷清彦・松本道弘・深見東州鼎談集](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001250/0012500240LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-04-02
古神道入門 吾郷清彦・松本道弘・深見東州鼎談集
![古神道入門 吾郷清彦・松本道弘・深見東州鼎談集](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001250/0012500240LL.jpg)
定価 ¥1,650
220円 定価より1,430円(86%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | たちばな出版 |
発売年月日 | 2000/10/22 |
JAN | 9784886925565 |
- 書籍
- 書籍
古神道入門
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
古神道入門
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
この出版社さん、タイトルのつけ方、明らかに間違ってます。 どこが「入門」なんですか、というレベルの高い内容なんですよ。 本文の下の欄に注釈をつけてくれていることだけが初心者への配慮ですが、内容は非常に学術的で、難しいです。 「第一章 言霊と神代文字」には驚きました。 日本にも神...
この出版社さん、タイトルのつけ方、明らかに間違ってます。 どこが「入門」なんですか、というレベルの高い内容なんですよ。 本文の下の欄に注釈をつけてくれていることだけが初心者への配慮ですが、内容は非常に学術的で、難しいです。 「第一章 言霊と神代文字」には驚きました。 日本にも神代の時代には、象形文字のような文字があったそうで、カタカムナ図鏡文字など初めて見ましたが、そういった象形文字、すごくパワーがあるんですよ、見たところ。びっくりしました。 それから言霊の解釈もすごい。 言葉は神様が人に言わせているもので、だから言葉は言霊になるんだという話がありました。 すごく神秘的な考え。 古代人(日本語以外でも、ケルト語とかバスク語とか)は言葉に神なるものを感じていたからこそ、言葉を大切にした。 ゆえに言葉が言霊になったとき、雨を降らせたり病気を治したり、この世ならざる働きがあった、と。 その他にも数霊のこと、宗教と道徳のこと、古事記のこと、いろいろと神秘的なことを学術的に3人の専門家が述べています。
Posted by