1,800円以上の注文で送料無料

計算機プログラムの構造と解釈
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

計算機プログラムの構造と解釈

ジェラルド・ジェイサスマン(著者), ハロルドエイブルソン(著者), ジュリーサスマン(著者), 和田英一(訳者)

追加する に追加する

計算機プログラムの構造と解釈

定価 ¥5,060

¥1,595 定価より3,465円(68%)おトク

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ピアソンエデュケーション
発売年月日 2000/02/10
JAN 9784894711631

計算機プログラムの構造と解釈

¥1,595

商品レビュー

4.3

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/05/07

プログラマになるには必読だと思います。この本は読むだけではなく、よく練られた練習問題を解くことが重要です。MITの基礎コースの教科書だったということを知って、MITの底力、すごさを感じました。

Posted by ブクログ

2012/06/03

大学1年生のとき教科書で読んだんだけど、そのときは難しくてよくわかんなかった。 Emacsを使うようになって、Lispに興味がでたのと、 手続き型やオブジェクト指向ではないパラダイムを学ぶことで よりよいプログラムを書くことが出来るようになればと思い再読中。 それと、今趣味で...

大学1年生のとき教科書で読んだんだけど、そのときは難しくてよくわかんなかった。 Emacsを使うようになって、Lispに興味がでたのと、 手続き型やオブジェクト指向ではないパラダイムを学ぶことで よりよいプログラムを書くことが出来るようになればと思い再読中。 それと、今趣味で作っているソフトの拡張用言語を何らかの形で実装したくて、schemeでschemeを実装する部分が参考になるかなとも思っているけどこれはどうなるかわかんない。

Posted by ブクログ

2011/10/16

主にプログラミング言語の構造を解説する本。すべての例はLISP (Scheme) で実装されていますが、LISPは簡素で読みやすい言語なので特にLISPを知らなくてもちゃんと読めるはずです。最後のチャプターではシンプルなインタープリターも実装されています。プログラミング言語の仕組...

主にプログラミング言語の構造を解説する本。すべての例はLISP (Scheme) で実装されていますが、LISPは簡素で読みやすい言語なので特にLISPを知らなくてもちゃんと読めるはずです。最後のチャプターではシンプルなインタープリターも実装されています。プログラミング言語の仕組みを理解したい人は読んでみてください

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品