1,800円以上の注文で送料無料

松永真、デザインの話。
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1219-06-29

松永真、デザインの話。

松永真(著者)

追加する に追加する

松永真、デザインの話。

定価 ¥2,750

220 定価より2,530円(92%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アゴスト/
発売年月日 2000/10/31
JAN 9784901054072

松永真、デザインの話。

¥220

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/09/19

 松永真という名前を知らなくても、この人のデザインしたものはみんな知っているという方ですが、それにしても、文章がうまいです。読みやすい。いろいろな意味で、センスがいいんでしょうね。  長い間一線でお仕事をされている人だから当たり前なのかもしれません。あるいは、本にまとめるために...

 松永真という名前を知らなくても、この人のデザインしたものはみんな知っているという方ですが、それにしても、文章がうまいです。読みやすい。いろいろな意味で、センスがいいんでしょうね。  長い間一線でお仕事をされている人だから当たり前なのかもしれません。あるいは、本にまとめるためにエピソードを選りすぐっているからかもしれません。それにしても、夢のような成功話の連続なのには誰もが驚くと思います。例えば、ロゴを必ず使って花柄というお題があるのに、ロゴも花柄も使わずに優勝してしまう、そんな勢いで終始一貫突っ走っています。  ところで、デザインがよければ品物は売れるのでしょうか。あるいは、デザインが悪ければ売れないのでしょうか。そういう、デザインと売り上げの関係が密接なものもあるでしょうし、薄いものもあるはずですよね。そのあたりの客観的な評価が、少し聞いてみたいような気がしました。

Posted by ブクログ

2010/03/02

日本を代表するアートディレクターの方の本。ご自身の仕事の話やデザインに対する考え方など書いてあります。とても参考になります。

Posted by ブクログ