1,800円以上の注文で送料無料

長野オリンピック騒動記
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

長野オリンピック騒動記

相川俊英(著者)

追加する に追加する

長野オリンピック騒動記

定価 ¥1,760

110 定価より1,650円(93%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 草思社/
発売年月日 1998/01/26
JAN 9784794208002

長野オリンピック騒動記

¥110

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/12/28

長野オリンピックの開催に至る道筋を「混乱」ととらえて、ネガティブな立場から、その内幕をまとめている。 長野オリンピックの開催は、「官主導」の五輪翼賛体制ともいえる状況で進められ、県民・市民が不在だったと指摘する。IOC委員には金と女を使わないとダメということであったり、消えた会計...

長野オリンピックの開催に至る道筋を「混乱」ととらえて、ネガティブな立場から、その内幕をまとめている。 長野オリンピックの開催は、「官主導」の五輪翼賛体制ともいえる状況で進められ、県民・市民が不在だったと指摘する。IOC委員には金と女を使わないとダメということであったり、消えた会計帳簿の問題であったり、オリンピックの黒い側面についても糾弾している。 そして、オリンピック開催にあたり、果てしなく経費は増えるという実態があり(長野オリンピックでは、400億円→1040億円)、IOCの商業主義もあって、「五輪を開催すると儲かる」というのは幻想であると指摘する。 そもそも自治体の役割はスポーツ興行を行うことではなく、自治体の本来の役割に立ち返るべきであると主張する。非日常のイベントよりも、住民生活の基盤となる部門をまず豊かにすることが先であって、施策の優先順位を取り違えていると指摘している。 本書は、ちょっとバイアスがかかった論調である気はするが、オリンピック開催の一面の真実をとらえていると思う。オリンピックに限らず、大規模イベントの開催や誘致をしようとする自治体にとって、教訓となる内容であると感じた。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品