![アップル(上) 世界を変えた天才たちの20年](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001248/0012481083LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1211-02-00
アップル(上) 世界を変えた天才たちの20年
![アップル(上) 世界を変えた天才たちの20年](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001248/0012481083LL.jpg)
定価 ¥2,200
220円 定価より1,980円(90%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房/ |
発売年月日 | 1998/09/30 |
JAN | 9784152081902 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
アップル(上)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アップル(上)
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
アメリカのベンチャービジネスの複雑さが垣間見れる。IT系の会社を引っ張っていくのは大変そうだよなぁ。
Posted by
[●2007/09/20完読]コンピュータ業界のドキュメンタリーとして最高に面白いです。繰り返し出てくる話もあり、少し冗長に感じる部分もありますが、頑張って読める程度でした。コンピュータ好きには推薦したい本です。当時のアップルのはちゃめちゃな部分が滑稽に表現されていたりするので、...
[●2007/09/20完読]コンピュータ業界のドキュメンタリーとして最高に面白いです。繰り返し出てくる話もあり、少し冗長に感じる部分もありますが、頑張って読める程度でした。コンピュータ好きには推薦したい本です。当時のアップルのはちゃめちゃな部分が滑稽に表現されていたりするので、笑ってしまう部分もあり、面白く読めます。しかし総じて、この業界の企業の経営の大変さを感じることが出来ます。当時の映像をYouTubeなどで探して見るとさらに懐かしく読めると思います。後にBe社を興すジャン・ルイ・ガッセー(個人的な思い出:握手したことがある)がこのようなアップルでの立場であったとは知りませんでした。
Posted by
これはアップルがスティーブ・ジョブスを追放し、スカリーを招いてからの迷走する社内政治のお話。社史やビジネスの仕組みを読ませるというよりも、人やナーズなエンジニア達にスポットを当てたビジネス小説です。 シェアは加速的に下降、組織連携はうまく行かない、プログラマ達は自分のポジション...
これはアップルがスティーブ・ジョブスを追放し、スカリーを招いてからの迷走する社内政治のお話。社史やビジネスの仕組みを読ませるというよりも、人やナーズなエンジニア達にスポットを当てたビジネス小説です。 シェアは加速的に下降、組織連携はうまく行かない、プログラマ達は自分のポジションを守るために必死、何もかもがしっくりいかない。スティーブ・ジョブスが返り咲き、iMac世に出す前の、キーパーソンのそれぞれの過去や思いを丁寧に取材して書いていて、結構はまった。読んでると方針も戦略もへったくれもなくて、そりゃーもうぐったぐたなんだけれども、好き勝手やり放題で情熱に燃えていて、えれーたのしー。それこそITバブルもまっただ中の頃の話なので、スリルと刺激に満ちあふれた、ちょっとうらやましい時代背景がとってもわくわくなのだった。ヲレがこの時代に大人で生きていても、たぶん何にもできないけどさーっ。言うだけでやらないのが得意なのだ。 ジョブス復活以降を描いた下巻があるのだけど、どうしたっけかにゃ〜。 どうしたもこうしたも、挫折してほっぽってあるわけだが。
Posted by