1,800円以上の注文で送料無料

怨讐の門 黒陽編 炎の蜃気楼 26 コバルト文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

怨讐の門 黒陽編 炎の蜃気楼 26 コバルト文庫

桑原水菜(著者)

追加する に追加する

怨讐の門 黒陽編 炎の蜃気楼 26 コバルト文庫

定価 ¥523

¥110 定価より413円(78%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 1998/10/10
JAN 9784086145060

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

怨讐の門 黒陽編

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/12/09

炎の蜃気楼26 表紙が高耶がまだ鎖につながれているようだったから、25巻を読んでいる頃、「あーあ、26巻でもまだ高耶は拷問されているんだなー」と思っていた。 全然違った。 高耶がすっかり大人の「女」になってしまって、直江を手のひらでころがすころがす・・・。 いきなり直江に...

炎の蜃気楼26 表紙が高耶がまだ鎖につながれているようだったから、25巻を読んでいる頃、「あーあ、26巻でもまだ高耶は拷問されているんだなー」と思っていた。 全然違った。 高耶がすっかり大人の「女」になってしまって、直江を手のひらでころがすころがす・・・。 いきなり直江にキスして口をふさいだり、みんなの前でいきなり直江にだきついたり、やりたい放題。 話はいろいろな展開を見せて、加藤清正が再登場した。 直江と小太郎の再会と軽い対決もおもしろかった。 そのほかにも兵頭VS直江、潮VS直江、楢崎VS直江・・・・といろいろな対決が見れた。 直江が入るとやっぱおもしれーなー。 高耶の左手の枷は、直江とのエンゲージリングみたいなものだな。

Posted by ブクログ

2015/04/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

一蔵の話をきっかけに遂に自分の魂云々の話を直江から聞き出す高耶。 正直、先延ばしにして事態が改善するどころか悪化の一途を辿るのだし 謙信に見放されて総大将を降ろされたわけではないと知ることで 少しは楽になるところもあるだろうから、さっさと事情を話せば良いのに と自分は苛々していた。遂にここに来て、である。 清正が再登場するのは、中々に熱い展開だと思う。 しかし闇戦国や上杉夜叉衆というところからは随分離れてしまった。

Posted by ブクログ

2011/09/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

もう表紙がアレですね…お外で読めない…! 直江さんと高耶さんの喧嘩?から始まる今巻。今までも延々と繰り返していた問答ですけど、なんだか堂々巡りしていた2人の感情がやっとどこかに向かって進んでる感じを受けました。 希望のある前進ではないけど、ぐるぐるまわってた思考がやっと出口を見つけたみたいな…。 しかし闇戦国で怨霊退治をしていた上杉夜叉衆のお話がずいぶん遠いところにきちゃったなあという感じです(毎巻いってる気がする) しかしこの巻では三角関係がテーマなのかな~。高耶さんもてもてなのは毎回ですけど、直江さんスキーなキャラは貴重かも…

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品