1,800円以上の注文で送料無料

エンデ全集(16) 芸術と政治をめぐる対話
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

エンデ全集(16) 芸術と政治をめぐる対話

ミヒャエル・エンデ(著者), 丘沢静也(訳者), 三島憲一

追加する に追加する

エンデ全集(16) 芸術と政治をめぐる対話

定価 ¥3,190

3,135 定価より55円(1%)おトク

獲得ポイント28P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2005/11/08
JAN 9784000920568

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

エンデ全集(16)

¥3,135

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/06/26

日本でやるとただただ否定しあって相手の話聞かなかったり、間に入る人も対立を煽ったりして話にならなさそう。 でも彼らは最後までまともに話してるのよね…。 私たちが娯楽として見ているものも、作っている側は必死に作っている。 でも、私たちは変わらず娯楽として見ていいのだと思う。 彼らは...

日本でやるとただただ否定しあって相手の話聞かなかったり、間に入る人も対立を煽ったりして話にならなさそう。 でも彼らは最後までまともに話してるのよね…。 私たちが娯楽として見ているものも、作っている側は必死に作っている。 でも、私たちは変わらず娯楽として見ていいのだと思う。 彼らはその上でどういうものを作るのかを考えているのだろうから。 話されていることが理解できたかというと、理解できない部分がかなり多かった。 予備知識が私には無いから仕方ないか。

Posted by ブクログ

2012/07/13

エンデとボイス、真逆の立ち位置から語られる芸術について。 まくしたてるボイスの言葉数に少しイライラしてしまったのだけど(何しろこの本はエンデの全集なのだから)、どちらの側からも刺激的な言葉があり、視点があった。 エンデが最後に語った芸術と政治の距離感についてが、胸にグサりと刺...

エンデとボイス、真逆の立ち位置から語られる芸術について。 まくしたてるボイスの言葉数に少しイライラしてしまったのだけど(何しろこの本はエンデの全集なのだから)、どちらの側からも刺激的な言葉があり、視点があった。 エンデが最後に語った芸術と政治の距離感についてが、胸にグサりと刺さるようだった。 ボイスの言う「芸術なんてクソっくらえ」とは、凡そパンクロック以降のロックンロールの視点そのものだと思う。だから、ボイスの言っていることのほうが、現代のパンクロッカーやロックバンドたちの感じていることに近いように思う。 それでもやはり、エンデの言葉が、刺さった。 表現内容と現実そのものである政治との距離は悩ましい。もう少し、エンデが語る言葉を読んでみたいと思った。

Posted by ブクログ

2011/11/14

 エンデは、人間にとっての価値、導となるような、未来への意志というイメージを自己の作品に託す。人間価値の内容というものは少しも自明なものではない。通時的で不動なものというより、たえず流転し変化し代謝している。元々その人の内にあったある種の言葉にならない思い、情動を表現することでイ...

 エンデは、人間にとっての価値、導となるような、未来への意志というイメージを自己の作品に託す。人間価値の内容というものは少しも自明なものではない。通時的で不動なものというより、たえず流転し変化し代謝している。元々その人の内にあったある種の言葉にならない思い、情動を表現することでイメージに輪郭を与える助けになるべきもの。それこそ芸術の価値だろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品