1,800円以上の注文で送料無料

日本の名建築をあるく 雰囲気の美学 ちくま新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

日本の名建築をあるく 雰囲気の美学 ちくま新書

相川浩(著者)

追加する に追加する

日本の名建築をあるく 雰囲気の美学 ちくま新書

定価 ¥726

220 定価より506円(69%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房/
発売年月日 1998/06/20
JAN 9784480057617

日本の名建築をあるく

¥220

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/07/16

目に見える物の形の理論から進化したルネサンス以降の西洋建築流(左右対称、中心軸、比例、多様の統一)とは異なる、視覚が捕えきれない残像との重複印象、連想までが実感を支える日本建築、、、。

Posted by ブクログ

2010/09/01

[ 内容 ] 「人のいる雰囲気」を重視した空間表現こそが、日本建築の本当のおもしろさであり、世界に発信すべきユニークな特徴だ! 日本の古建築を味わうには、西洋流の建築理論とは違うアプローチで、工匠たちが何を大切に表現したかを知る必要がある。 厳島神社、法隆寺、東大寺、平等院鳳凰堂...

[ 内容 ] 「人のいる雰囲気」を重視した空間表現こそが、日本建築の本当のおもしろさであり、世界に発信すべきユニークな特徴だ! 日本の古建築を味わうには、西洋流の建築理論とは違うアプローチで、工匠たちが何を大切に表現したかを知る必要がある。 厳島神社、法隆寺、東大寺、平等院鳳凰堂、二条城、妙喜庵茶室待庵、桂離宮古書院…。 実際に訪れて、風や光や人びとのつくる雰囲気の中ですばらしさを実感しよう。 ルネサンス建築論の専門家が、自由な目線から名建築を幅広く取り上げ、臨場感をキーワードに再評価する、全く新しい建築案内。 [ 目次 ] 1章 日本人には好みの雰囲気がある 2章 配置と構造が表現内容を性格づける 3章 宗教建築を叙情的に表現する 4章 社会的威厳を構える 5章 庶民の芸術心を育てる [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品