![ガーデニングの愉しみ 私流庭づくりへの挑戦 中公新書](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-08-03
ガーデニングの愉しみ 私流庭づくりへの挑戦 中公新書
![ガーデニングの愉しみ 私流庭づくりへの挑戦 中公新書](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥792
110円 定価より682円(86%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論社/ |
発売年月日 | 1998/05/25 |
JAN | 9784121014191 |
- 書籍
- 新書
ガーデニングの愉しみ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ガーデニングの愉しみ
¥110
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
庭づくりに魅せられた老教授のエッセイ。筆者は、一〇〇〇坪の庭を持ち、二〇年以上にわたってガーデニングを趣味としてきた人物である。本書は、そんな筆者の実践知をまとめたものである。 筆者自ら「素人ガーデナー」と称するように、その内容は理論的なものではなく、庭づくりをする中で気づい...
庭づくりに魅せられた老教授のエッセイ。筆者は、一〇〇〇坪の庭を持ち、二〇年以上にわたってガーデニングを趣味としてきた人物である。本書は、そんな筆者の実践知をまとめたものである。 筆者自ら「素人ガーデナー」と称するように、その内容は理論的なものではなく、庭づくりをする中で気づいたことや失敗から学んだ教訓が大半である。文章からはガーデニングへの愛が感じられ、自身の失敗や実力不足な部分も明け透けに書いている点に好感が持てる。また、無計画に薔薇を植え、その世話を担わされた妻に怒られたり、マンションの壁に勝手にツタを這わせ、理事会に怒られたりと、とにかく「ガーデニングに夢中」な筆者の様子も面白い。 惜しむらくは、本書の内容が実践に偏り過ぎている点である。確かに、ガーデニングに興味がある人には学びの多い本になるだろう。しかし、そこまで強い関心のない人間からすると、もう少し話を広げてほしかったというのが正直な感想である。特に“学術的”なメージの強い中公新書の本としてはややミスマッチではないだろうか。調べてみると、2019年の時点で本書は絶版となっている。内容は面白いだけに、残念である。
Posted by
この人も、筑波山の麓に大変広い庭を持っているとのこと。一番参考になるのはマンション・ベランダでの鉢物によるコンテナ・ガーデニングと本人が読んでいるもの。この本は草木を中心に記述している部分が多いですが、やはりなかなかの覚悟が必要であることは痛感します。
Posted by