![バービーはなぜ殺される 創元推理文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001246/0012461275LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-15-01
バービーはなぜ殺される 創元推理文庫
![バービーはなぜ殺される 創元推理文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001246/0012461275LL.jpg)
定価 ¥1,012
990円 定価より22円(2%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京創元社/ |
発売年月日 | 1998/11/01 |
JAN | 9784488673048 |
- 書籍
- 文庫
バービーはなぜ殺される
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
バービーはなぜ殺される
¥990
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
◆◆ ベッドでミステリー ◆◆ 第三十八回 ・・・ 第三十八回 「バービーはなぜ殺される」 ・・・ 最近の化粧を見ていてそのあまりのうまさに驚く……。 変身、通り越して別人じゃん! というわけでこの本を思い出しました。 ジョン・ヴァーリィのSFミステリー短編集です。 タイト...
◆◆ ベッドでミステリー ◆◆ 第三十八回 ・・・ 第三十八回 「バービーはなぜ殺される」 ・・・ 最近の化粧を見ていてそのあまりのうまさに驚く……。 変身、通り越して別人じゃん! というわけでこの本を思い出しました。 ジョン・ヴァーリィのSFミステリー短編集です。 タイトルの“バービー”は、近未来世界で、競争に疲れはてた人たちが作り出した新興宗教の話です。 その宗教では、差をなくすために、同じ身長、同じ顔になるように外科手術!! をする……。 なので、そのエリアには同じ顔した人たちがうじゃうじゃいるのですが、そのなかの一人が殺される。 しかし彼らは“私は”で話さない……必ず“私たちは”で話すので、まず、誰が殺されたのかすら突き止めるのに骨が折れることになって、担当した刑事は頭を痛める、というものすごく斬新で面白い話なのですか、初めて読んだ私が愕然としたのはそこじゃなかった。 “外科手術で!?” アメリカ人は変身するのか……? しなきゃならないのか? だってだって、日本の若い子なら……手術いらないよねぇ、そんなことしなくてもそっくりだよね?! ということに気がついて、これって世界的には異質なことなのか? に愕然としたのです。 でもって、なんで彼女が殺されることになったのか、はあーー、なので、気になった人は読んでみてね。 たぶん今ごろは図書館の書庫だろうけど、探せばどっかにはあるよ。 2018年11月06日
Posted by
やはりこの世界と自分が全く相関していない感覚がヴァーリィのモラトリアム系SFの根底をなしてる。それが恋人や友人や家族との触れ合いに行くのが特徴。サイバーパンク後はこの距離感は個と個の情報のやり取りに繋がる。その意味ではプレ・サイバーパンクと見るのも微妙かもしれない。 ヴァーリィの...
やはりこの世界と自分が全く相関していない感覚がヴァーリィのモラトリアム系SFの根底をなしてる。それが恋人や友人や家族との触れ合いに行くのが特徴。サイバーパンク後はこの距離感は個と個の情報のやり取りに繋がる。その意味ではプレ・サイバーパンクと見るのも微妙かもしれない。 ヴァーリィのモラトリアム系SFは、ポストヒューマン的な設定なのに、根っこの精神に残る人間らしさが気持ち悪くなっちゃう。時代の問題か。逆に有機的な設定と宇宙を結び付けた設定の話が好き。 個々作では、「イークイノックスはいずこに」と「ピクニック・オン・ニアサイド」が良かった。
Posted by
八世界シリーズは良いなあ。壮大な背景、クローン、性転換、身体改造etcとアイデンティティーの問題、”ディズニーランド”に代表される情景の美しさが絶妙に溶け合っている。お気に入りは「さようなら、ロビンソン・クルーソー」。
Posted by