- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
いじめ社会の子どもたち 講談社文庫
定価 ¥607
110円 定価より497円(81%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/7(金)~2/12(水)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社/ |
発売年月日 | 1998/11/15 |
JAN | 9784062639200 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/7(金)~2/12(水)
- 書籍
- 文庫
いじめ社会の子どもたち
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
いじめ社会の子どもたち
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.4
6件のお客様レビュー
日本社会に蔓延るいじ…
日本社会に蔓延るいじめの構造をとらえたルポ。世の中のいじめというものを知るには一読してみるべき。
文庫OFF
人の心をきずるけるこ…
人の心をきずるけることは、決してしてはいけないと思いますね。
文庫OFF
1997年5月に神戸で起きた少年殺人事件を緒に、マスコミの対応や学校の対応、いじめ問題から今後の教育へと論が進められていく。 1998年10月発行で、冒頭の事件が起きた一年前後の期間に、著者が学校と教育について書いた文章を集めたもの、という体裁の文庫版。週刊誌に連載されていた記事...
1997年5月に神戸で起きた少年殺人事件を緒に、マスコミの対応や学校の対応、いじめ問題から今後の教育へと論が進められていく。 1998年10月発行で、冒頭の事件が起きた一年前後の期間に、著者が学校と教育について書いた文章を集めたもの、という体裁の文庫版。週刊誌に連載されていた記事もあり、当時の社会情勢を反映した、臨場感のある鎌田節が読める。 学校や、ひいては会社など大人社会にも蔓延するいじめや過労、それらが引き起こす自殺についての例を挙げながら、著者は一貫して「弱いものが生き延びられないような社会で良いのか?」と問い続ける。 信じがたいような少年犯罪や、死んでしまうことでしか自分の気持ちを訴えられないほどに追いつめられてしまう子供たちの存在は、こうした社会の中で居場所をなくした子供たちからの警鐘なのではないか?と。 学校や教師の保身体質、被害者の遺族が孤立して情報開示さえ受けられずにいることが多い現実。さまざまな取材をし、遺族と会う機会も多かったであろう筆者が訴える事柄はどれも重い。 「理想論だ」という批判はずいぶん多く受けてきたようだが、文部省の掲げるいびつで見当はずれな「理想」を、まずは批判すべきだ、という筆者の意見は一理ある。ヒステリックでステレオタイプな叫び声ばかりを上げるマスコミもまたしかり。もちろん、この著者の意見だけが全てだとは思わない。一人の人間が見ることができるのは、物事の一部の側面だけである。しかしこういう意見や糾弾にもきちんと耳を傾け、きちんと向き合おうとする誠意のようなものが、確かに、今の世の中には欠落しすぎているように思う。 まさにそれこそが、子供の社会にも現れているのではないか、というのが、著者の一番、訴えたかったことなのではないかと感じた。
Posted by