![日本の髪形と髪飾りの歴史](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001245/0012454159LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-07-05
日本の髪形と髪飾りの歴史
![日本の髪形と髪飾りの歴史](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001245/0012454159LL.jpg)
定価 ¥3,080
1,210円 定価より1,870円(60%)おトク
獲得ポイント11P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 源流社/ |
発売年月日 | 1998/07/18 |
JAN | 9784773998023 |
- 書籍
- 書籍
日本の髪形と髪飾りの歴史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
日本の髪形と髪飾りの歴史
¥1,210
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
写真入りで非常に分かり易かった。 知りたかったことも結構載っていて、本当に参考になった。 儒者頭とか、勤皇風の髷とか、成る程と思った。 月代の起源とか。 ちゃんとした櫛や簪が欲しくなった。 どれくらいの長さまで髪を伸ばしたら、なんちゃってでもいいから 髷を結えるんだろう? おし...
写真入りで非常に分かり易かった。 知りたかったことも結構載っていて、本当に参考になった。 儒者頭とか、勤皇風の髷とか、成る程と思った。 月代の起源とか。 ちゃんとした櫛や簪が欲しくなった。 どれくらいの長さまで髪を伸ばしたら、なんちゃってでもいいから 髷を結えるんだろう? おしどりの雄バージョンと雌バージョンの留とか、本当に多種多様で とても面白い。 そして可愛い。 最後の方に、結っている過程の姿が写真入りで載っていて とても興味深い。
Posted by