1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

愛について考える毎日 角川文庫

矢野顕子(著者)

追加する に追加する

定価 ¥817

¥220 定価より597円(73%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店/
発売年月日 1998/05/25
JAN 9784041925065

愛について考える毎日

¥220

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

音楽家、矢野顕子のエ…

音楽家、矢野顕子のエッセイ集。ほぼ音楽とは関係ないことにチャレンジしたり、考えたり、身近な人(といっても有名人ばかり)に質問したりと、素朴な毎日を綴っています。それでも、当時の流行ったものや出来事で、彼女の毎日はできているんだなぁ、と思ったり、日常に音楽がしみ込んでいるのを読み取...

音楽家、矢野顕子のエッセイ集。ほぼ音楽とは関係ないことにチャレンジしたり、考えたり、身近な人(といっても有名人ばかり)に質問したりと、素朴な毎日を綴っています。それでも、当時の流行ったものや出来事で、彼女の毎日はできているんだなぁ、と思ったり、日常に音楽がしみ込んでいるのを読み取ることができると、感動だけではなく、そんなこともあったよね、と同じ高さで彼女の音楽を聴けるようになったりします。

文庫OFF

2022/08/11

古い本を本棚から引っ張り出してきて再読。 坂本龍一の元奥さま、矢野顕子の本。 「月刊カドカワ」の連載を単行本化したものらしい。 何しろタイトルがいいし矢野顕子さんの人柄か、楽しく気楽に読める。何回読んだかわからないくらい。 あの独特の歌声と世界観はわりと好きだ。 ちなみに私はB...

古い本を本棚から引っ張り出してきて再読。 坂本龍一の元奥さま、矢野顕子の本。 「月刊カドカワ」の連載を単行本化したものらしい。 何しろタイトルがいいし矢野顕子さんの人柄か、楽しく気楽に読める。何回読んだかわからないくらい。 あの独特の歌声と世界観はわりと好きだ。 ちなみに私はBOOKOFFなどで芸能人やアーティストのエッセイの文庫本を見つけるとだいたい買う。理由は芸能人やアーティストのエッセイなどの文庫本は絶版になりやすく、あとからなかなか手に入らないから。 小林麻美、加賀まりこ、奥田民生、矢野顕子、大貫妙子、岡本太郎、草間弥生などを持っている。 別に熱烈なファンではないから、新刊の時には買わない。 読むと「へぇ、そうなんだ」という、その人の新しい一面も知れるし、ちょっとした楽しみだ。

Posted by ブクログ

2014/06/02

もはやバイブル。 何回読んでも飽きません。弱い漢字、老化について、神経症について、クラシック、文房具。禁煙のススメ。好きな漫画、高円寺。 廃刊しちゃったけど、ホント楽しい本。 些細な身近なものへの感受性が半端ないです。すごいなあ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品