![カムバック・ヒーロー ハヤカワ・ミステリ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001244/0012446944LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1225-14-02
カムバック・ヒーロー ハヤカワ・ミステリ文庫
![カムバック・ヒーロー ハヤカワ・ミステリ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001244/0012446944LL.jpg)
定価 ¥968
220円 定価より748円(77%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房 |
発売年月日 | 1998/10/31 |
JAN | 9784151709531 |
- 書籍
- 文庫
カムバック・ヒーロー
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
カムバック・ヒーロー
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.1
10件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
元FBI捜査官のスポーツ・エージェント、マイロン・ボライターシリーズ第3弾。 エドガー賞(最優秀ペーパーバック賞)受賞作。 最初はアメリカンフットボール、第2弾はテニスと来て、今回はバスケットボールの世界が舞台。 バスケットボールといえばマイロンの主戦場。 学生時代にはその世界でスーパースターの道を歩まんとしていたマイロンだが、NBAデビュー前の練習試合で相手選手との交錯により膝に大怪我を負い、引退した過去を持つ。 今回いよいよその過去との対峙の回。 地元ニュージャージー・ドラゴンズ(NBAはよく知らないけど、架空のチームかな?)のスーパースターで学生時代はマイロンともライバル同士しのぎを削った間のグレグ・ダウニングがプレーオフを前にして失踪。 チームオーナーのクリップ・アーンスタインは、世間に対しては怪我の治療に専念しているとはぐらかしている。 折しも敵対的買収からの役員投票による失脚がちらつく中ではスキャンダルはご法度だ。 マイロンに持ち掛けられたのはグレグを探しだすこと。 そして、その任を首尾よくこなすためにチームの一員となること。 まさかの第一線へのカムバック。 本来の目的はメンバーとしての親近感を武器にチームメイトからの情報収集を目的としたものだとはわかっちゃいるけど、過去の未練を晴らすために変な熱が入るマイロンの危うさと親しい者達(ウィン、エスペランサ、ジェシカ)の態度の対比が読みどころ。 原題『Fade Away』に対して邦題は『カムバック・ヒーロー』。 正反対な気もするけど、どちらも的を得ているようなところが不思議。 全体としてとっても苦い結末だが、その中でも特にマイロンの自分のしたことの棚上げっぷりにがっかりした(最終的には自分が決して無罪ではないことに思い至ってくれているので多少持ち直したけど)。 今回はあんまりエージェント業っぽい姿はなかったし、相棒ウィンのサイコっぷりも控えめだったような気がする。 それでも最後の4行は凍る。 やっぱりウィンだよなー。 早く『WIN』に辿りつきたい。 次は『ロンリー・ファイター』。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
スポーツエージェントのマイロン・シリーズの第三弾。 残念ながら第二弾は読めなかった。 マイロンが突然、NBAのチームに誘われる。 NBA入り直前に試合で怪我をし、バスケットを離れて10年、32歳。 もちろん、うまい話には裏があり、 かつてのマイロンのライバル、現在のNBAスター選手の行方をつきとめてほしいとのことだった。 スター選手は妻との離婚協議中にもかかわらず、 自宅には女性の衣服や化粧品があり、 地下室には血痕が残っていた。 女性との逃避行なのか? 失踪前夜に会っていた女性の自宅をつきとめるが、 そこにはあったのは女性の死体だった…。 殺された女性が、過激派の一人で長年逃走していたことがわかるが、 そこらへんのつながりが複雑になりすぎな気がした。 というよりは、過激派が起こした誘拐事件の真実、 人質を殺したのではなく自殺だった、という件をあっさり流しすぎ。 そこは深堀りするか、もしくは入れなくても良かったのでは。 とはいえ、全体的にはマイロンの過去にかかわる話だったし、 秘書のエスペランサは事件解決のきっかけをつかみ、 MLBの契約をうまくまとめたりして良かった。 二人目の秘書になった、エスペランサの元相棒、 ”ビッグ・チーフ・ママ”ことビッグ・シンディにも活躍してほしい。
Posted by
選手としてチームに入り、失踪したスター選手を探し出せ?バスケットボールのチーム・オーナーの依頼にスポーツ・エージェントのマイロンは愕然とした。選手をやめてから十年たつというのに。が、当の選手は彼の昔のライヴァルだった。マイロンは調査を始めるが、やがて彼自身の過去を掘り起こすことに...
選手としてチームに入り、失踪したスター選手を探し出せ?バスケットボールのチーム・オーナーの依頼にスポーツ・エージェントのマイロンは愕然とした。選手をやめてから十年たつというのに。が、当の選手は彼の昔のライヴァルだった。マイロンは調査を始めるが、やがて彼自身の過去を掘り起こすことに…トラブルも軽口でかわすマイロンの爽快な活躍。アメリカ探偵作家クラブ賞、アメリカ私立探偵作家クラブ賞受賞作。 シリーズ第3作。無理矢理な現役復帰の裏に隠されていた真相にビックリ。
Posted by