1,800円以上の注文で送料無料

特捜検察の事件簿 講談社現代新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

特捜検察の事件簿 講談社現代新書

藤永幸治(著者)

追加する に追加する

特捜検察の事件簿 講談社現代新書

定価 ¥726

330 定価より396円(54%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 1998/10/20
JAN 9784061494183

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

特捜検察の事件簿

¥330

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/03/27

ロッキード事件を初めとする、戦後の疑獄事件。政治家、官僚、企業が絡む汚職事件を、独自の捜査権を駆使して白日に晒してきたのが特捜検察である。検事として第一線で活躍してきた著者が、体験を交えながらその歴史を描く。 1998年刊行の少し古い本で、再読した。ロッキード事件に、捜査の初め...

ロッキード事件を初めとする、戦後の疑獄事件。政治家、官僚、企業が絡む汚職事件を、独自の捜査権を駆使して白日に晒してきたのが特捜検察である。検事として第一線で活躍してきた著者が、体験を交えながらその歴史を描く。 1998年刊行の少し古い本で、再読した。ロッキード事件に、捜査の初めから関わった体験談には説得力がある。職務権限の壁など、汚職追及の障害を徐々に克服してきた軌跡も興味深い。 以下のような5つの時期に分け、それぞれの時代に特徴的で大きな疑獄事件をとりあげてゆく。(p31より) ・戦後混乱期:昭和電工疑獄事件(昭和23年)、炭管疑獄事件(同23年)、造船疑獄事件(同29年) ・戦後発展期:売春汚職事件(同32年)、武州鉄道疑獄事件(同36年)、吹原産業事件(同40年)、田中彰治事件(同41年) ・高度経済成長期:共和製糖事件(同42年)、大阪タクシー汚職事件(同42年)、日本通運事件(同43年) ・五五年体制爛熟期:ロッキード疑獄事件(同51年)、ダグラス・グラマン事件(同54年)、撚糸工連汚職事件(同61年) ・ポスト五五年体制期:リクルート疑獄事件(同63年)、共和汚職事件(平成3年)、佐川急便事件(同3年)、ゼネコン疑獄事件(同5年)

Posted by ブクログ

2013/12/30

日本社会に巣食う腐敗と対峙し続ける東京地検特捜部。 最強の捜査機関をはばむ壁とは何か。元特捜部長が戦後 裏面史の真相を明かす。(1998年刊)  序 章 巨悪と戦う検事たち  第一章 疑獄事件とは何か  第二章 戦後混乱期から発展期にかけての疑獄事件  第三章 高度経...

日本社会に巣食う腐敗と対峙し続ける東京地検特捜部。 最強の捜査機関をはばむ壁とは何か。元特捜部長が戦後 裏面史の真相を明かす。(1998年刊)  序 章 巨悪と戦う検事たち  第一章 疑獄事件とは何か  第二章 戦後混乱期から発展期にかけての疑獄事件  第三章 高度経済成長期の疑獄事件  第四章 五五年体制爛熟期の疑獄事件ーロッキード事件の衝撃  第五章 ポスト五五年体制期の疑獄事件ーリクルート事件以後  第六章 特捜検察の役割と機能  第七章 二一世紀の検察はどうなるか  終 章 検察官を目指す人へ 著者は昭和31年東京地検の検事に任官。東京地検特捜部長、最高検刑事部長などを経て、東京高検検事長となる。平成5年退官。弁護士、帝京大学法学部教授。 ネットで検索したところ、四国新聞社のニュースに訃報記事が、2001年に逝去されている。(以下略歴をコピペ) 京大卒業後の56(昭和31)年に検事任官。東京地検特捜部長、甲府地検検事正、高松高検検事長などを歴任し、92年5月から退官した93年6月まで検事総長に次ぐ検察ナンバー2の東京高検検事長。東京佐川急便事件や故金丸信元自民党副総裁の巨額脱税事件などの捜査を指揮した。 序章には「私は、ここに諸先輩から伝聞したノートと自分自身の経験に基づいて、(中略)戦後日本の犯罪史を彩ってきた疑獄事件の数々を振り返ってみようと思う」とあり、昭和電工疑獄事件(昭和23年)から金丸事件(平成5年)までの疑獄史を振り返っている。この過程で、疑獄事件の様相がどの様に変化していったのかがわかりやすく解説されている。 著者によると「職務権限の壁」をどう乗り越えていくくかが戦後の大きな課題であったという。また、バブル経済以降、政治家や官僚のモラルが著しく低下したという見方をしている。 記述がぼかされている部分があり、隔靴掻痒の部分もあるが、指揮権発動の裏側などに触れられているのは戦後史の貴重な証言といえる。第6章では特捜部の成り立ちが解説されており参考となる。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品