![大野一雄 稽古の言葉](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001244/0012444692LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1219-05-01
大野一雄 稽古の言葉
![大野一雄 稽古の言葉](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001244/0012444692LL.jpg)
定価 ¥2,310
2,090円 定価より220円(9%)おトク
獲得ポイント19P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | フィルムアート社 |
発売年月日 | 1997/04/05 |
JAN | 9784845997664 |
- 書籍
- 書籍
大野一雄
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
大野一雄
¥2,090
在庫なし
商品レビュー
4.6
6件のお客様レビュー
大野一雄が稽古場で研修生に語った言葉の数々は臨場感と、感覚を言葉で表現し、相手に伝えることへの難しさも含めた楽しさを感じた。よく登場した気もする「でたらめでもいい」という言葉が印象に残って好きだった。
Posted by
大野一雄の舞踏に接すると、どうしても「愛」などという抽象語について考えざるを得なくなります。 「愛ですよ、愛するけれど、わからないように。」
Posted by
「関節がはずれるくらいやってみたらどうか。そういう踊りをやらないと可能性が無いんですよ。やってみてください。だからNothing!」 「私の生徒が先日吐いたんですよ。粘液のようなものしか出ない。粘液が出ないと駄目なんですよ」 引用できるような分かりやすい個所は非常に少なく、はっき...
「関節がはずれるくらいやってみたらどうか。そういう踊りをやらないと可能性が無いんですよ。やってみてください。だからNothing!」 「私の生徒が先日吐いたんですよ。粘液のようなものしか出ない。粘液が出ないと駄目なんですよ」 引用できるような分かりやすい個所は非常に少なく、はっきり言って自分の理解を完全に超えている言葉の数々。 難しいことを語られていても、そこへの反発心は湧いてこずに不思議と自然にその難易度を受け入れてしまう。 大野さんが何度も言う「分かったら駄目なんですよ」の考えからいくと、この自分の理解・理解力もこれで良いのかもしれない。
Posted by