- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
書を学ぶ 技法と実践 ちくま新書
定価 ¥792
220円 定価より572円(72%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/15(金)~11/20(水)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房/ |
発売年月日 | 1997/04/20 |
JAN | 9784480057037 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/15(金)~11/20(水)
- 書籍
- 新書
書を学ぶ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
書を学ぶ
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
書家であり、書を通じて得られた視点から現代文明の批評にも手を染める評論家でもある著者が、書の道に参ずる読者に向けて書いた入門書です。 『二重言語国家・日本 』(1999年、NHKブックス)などの著者の日本語論・日本文化論は、著者みずからの書家としての経験から得られた理論にもとづ...
書家であり、書を通じて得られた視点から現代文明の批評にも手を染める評論家でもある著者が、書の道に参ずる読者に向けて書いた入門書です。 『二重言語国家・日本 』(1999年、NHKブックス)などの著者の日本語論・日本文化論は、著者みずからの書家としての経験から得られた理論にもとづいていましたが、本書では逆に、日本文化の本質にまで敷衍されるような理論的視座から従来の書の指導を語りなおした本というべき内容になっています。 たとえば「紙とみなされているものは、具体的な力をもって働きかける現実的な対象世界の表層、否、抽象であると言える。抽象的な人間の意識もいったんは具象的、現実的な発語過程―話し言葉においては声帯による空気振動(声帯蝕)、書き言葉においては紙に書く(筆蝕する)こと―による具象化を媒介することなしには、発言することは不可能である」といった説明は、たんに書道の門をすこしのぞき込んでみたいという読者だけでなく、「書とはなにか」という大きな問題に関心のある読者の知的好奇心にも十分にこたえてくれるように思います。
Posted by