1,800円以上の注文で送料無料

現状打破・創造への道 マネジメントのための課題達成型QCストーリー
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1212-01-20

現状打破・創造への道 マネジメントのための課題達成型QCストーリー

狩野紀昭(著者), 日科技連QIP研究会(編者)

追加する に追加する

現状打破・創造への道 マネジメントのための課題達成型QCストーリー

定価 ¥3,080

770 定価より2,310円(75%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日科技連出版社
発売年月日 1997/02/07
JAN 9784817102928

現状打破・創造への道

¥770

商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/09/14

狩野 紀昭先生の本が読みたくて買ったのですが、日科技連QIP研究会の人が書いた本でした。 狩野先生が執筆したところは「刊行にあたって」だけじゃないかなあ。 QIP研究会には細谷克也先生、山田秀先生をはじめ、そうそうたるメンバーがいらして、その方々が執筆されたので悪い本のわけが無...

狩野 紀昭先生の本が読みたくて買ったのですが、日科技連QIP研究会の人が書いた本でした。 狩野先生が執筆したところは「刊行にあたって」だけじゃないかなあ。 QIP研究会には細谷克也先生、山田秀先生をはじめ、そうそうたるメンバーがいらして、その方々が執筆されたので悪い本のわけが無いのですが、どうしても尖がった本にはならないですよね。 え。QIP! Sを加えたら、SQiPではないですか!! SQiPの名前の由来として聞いたことありませんし、こちらのQIPはQuality Improvement Procedureの略で、SQiPの方は、Software Quality Professionの略なので、Qualityしか一致しないのですが、どこか因縁めいたものを感じます。 さて、本書は1997年に刊行されたもので、問題解決型QCから課題解決型QCに移ったあたりの本ですので、課題解決型QCとは何かについて知りたい人はよいでしょう。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す