- 中古
- 書籍
- 書籍
トウガラシの文化誌
定価 ¥3,080
770円 定価より2,310円(75%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 晶文社 |
発売年月日 | 1997/12/30 |
JAN | 9784794963314 |
- 書籍
- 書籍
トウガラシの文化誌
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
トウガラシの文化誌
¥770
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
トウガラシの歴史や文化について、著者1人の目線で調べ、体系化した本として秀逸と思いました。流れはルポルタージュふうなのだが、それぞれのコンテンツは、そのテの専門書を捜さないと得られないような情報がちりばめられていて、しかも俗に言うネタ元が孫引きとかでは決してなく、著者の足がその情...
トウガラシの歴史や文化について、著者1人の目線で調べ、体系化した本として秀逸と思いました。流れはルポルタージュふうなのだが、それぞれのコンテンツは、そのテの専門書を捜さないと得られないような情報がちりばめられていて、しかも俗に言うネタ元が孫引きとかでは決してなく、著者の足がその情報を引き出している点、そして歴史的な流れとして一定の視点を与えてくれる点に、ルポルタージュとしての価値の高さを感じた。 新大陸原産のトウガラシがもたらされる前まで、辛いものといえば胡椒ぐらいしかなかったということを考えると、今世界でこれだけもてはやされ、各地の伝統に入り込んでいる植物としての感染力、浸透力のすごさに、改めて感銘を受けたし、浸透の過程に、様々な人々が介在してきたことや、著者は語らないが、その定着していく不思議さに想像を働かせることができるような、文学的な作品でもあるように思う。
Posted by
トウガラシそのものについてだけでなくトウガラシと人間の様々な関わりについて書かれています。普段あまり気にしたことのないトウガラシが何だかとてもおいしそうに思われてきて、「うん、ひとつ辛いもので暑さを乗り切ろう!」という気になりますよ。
Posted by