1,800円以上の注文で送料無料

菓商 小説 森永太一郎 徳間文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

菓商 小説 森永太一郎 徳間文庫

若山三郎(著者)

追加する に追加する

菓商 小説 森永太一郎 徳間文庫

定価 ¥577

¥220 定価より357円(61%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 徳間書店/
発売年月日 1997/02/15
JAN 9784198906467

菓商

¥220

商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/02/21

旧HNが森永だったこともあって、何となく惹かれた 「森永製菓」の祖、森永太一郎氏の伝記。 …物凄く面白かったです。 お菓子の要素は勿論、どうして森永製菓が大きな企業になったかが とてもよくわかります。 成功している会社全てに言えるのではと思いますが、 1・トップはたたき上げで誰...

旧HNが森永だったこともあって、何となく惹かれた 「森永製菓」の祖、森永太一郎氏の伝記。 …物凄く面白かったです。 お菓子の要素は勿論、どうして森永製菓が大きな企業になったかが とてもよくわかります。 成功している会社全てに言えるのではと思いますが、 1・トップはたたき上げで誰よりも現場の苦労を知っている。 2・苦労を知っているから厳しく、かつ暖かく見守る。 3・色々な人間と関わり、人を見る目・物を見る目を養う。 4・そのうえで信頼できるパートナーを得る。 などなど。 トップが誰よりも働いているのを知っているから 皆のモチベーションも上がるんですよね。 あと、最近忘れがちかもしれないのが、 5・「商品の価値」を下げないために品質を下げる値下げはしない。 森永氏は幼少時に教わった5を生涯守ってらっしゃるんですよね。 あと、当時はまだ激しかった人種差別を受けていたアメリカ渡航時代に キリスト教に入信され、生涯敬虔なクリスチャンだったそうですが、 読者も惹きこまれそうになりました(笑)。 よくある資料まみれの伝記と違い、シンプルに小説でまとめてある ので読みやすかったです。

Posted by ブクログ

2010/11/07

海外旅行や留学が身近ではない時代に、自分が決めた道をまっすぐに進もうとする姿に、とても感動しました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品