1,800円以上の注文で送料無料

金属なんでも小事典 元素の誕生からアモルファス金属の特性まで ブルーバックス
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

金属なんでも小事典 元素の誕生からアモルファス金属の特性まで ブルーバックス

ウォーク(著者), 増本健

追加する に追加する

金属なんでも小事典 元素の誕生からアモルファス金属の特性まで ブルーバックス

定価 ¥1,210

220 定価より990円(81%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1997/09/20
JAN 9784062571883

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

金属なんでも小事典

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

身近な金属を詳しく紹…

身近な金属を詳しく紹介している金属の事典。

文庫OFF

2024/01/11

物性研の所内者、柏地区共通事務センター職員の方のみ借りることができます。 東大OPACには登録されていません。 貸出:物性研図書室にある借用証へ記入してください 返却:物性研図書室へ返却してください

Posted by ブクログ

2010/05/23

[ 内容 ] 「金属」と総称される物質の特徴とはなんでしょうか。 金属光沢、丈夫さ、電気や熱をよく伝えるといった性質はどうして生じるのでしょう。 いつ、どうやって金属元素はこの宇宙に誕生したのでしょうか。 こうした物理的な基礎にはじまり、鉄やアルミニウムのような身のまわりにあふれ...

[ 内容 ] 「金属」と総称される物質の特徴とはなんでしょうか。 金属光沢、丈夫さ、電気や熱をよく伝えるといった性質はどうして生じるのでしょう。 いつ、どうやって金属元素はこの宇宙に誕生したのでしょうか。 こうした物理的な基礎にはじまり、鉄やアルミニウムのような身のまわりにあふれた金属の精錬の原理から加工法、形状記憶合金やアモルファス金属などの先端素材の製法や応用技術、生活の中で重要な位置を占める金属製品の作り方、さらには生命と金属のかかわりにいたるまで、金属に関するさまざまな話題をひろってやさしく解説します。 [ 目次 ] 第1章 金属の基礎知識 第2章 それぞれの金属にせまる 第3章 特殊な金属材料 第4章 産業に見る金属 第5章 生活の中の金属 第6章 生命と金属 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品