1,800円以上の注文で送料無料

見えない繁栄システム それでも日本が2000年までに米国を追い越すのはなぜか
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

見えない繁栄システム それでも日本が2000年までに米国を追い越すのはなぜか

エーモンフィングルトン(著者), 中村仁美(訳者)

追加する に追加する

見えない繁栄システム それでも日本が2000年までに米国を追い越すのはなぜか

定価 ¥3,204

¥110 定価より3,094円(96%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 早川書房/
発売年月日 1997/02/28
JAN 9784152080677

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

見えない繁栄システム

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2009/04/12

[●09/04/11完読](BLINDSIDE)深く共感できる内容だった。日本の経済や国家のシステム、官僚機構、企業のカルテル、雇用制度などなどに興味がある人にはぜひ推薦したい本である。歴史的な背景とともに分析、説明されているので歴史好きにも面白いと思います。日本人ならばぜひ読ん...

[●09/04/11完読](BLINDSIDE)深く共感できる内容だった。日本の経済や国家のシステム、官僚機構、企業のカルテル、雇用制度などなどに興味がある人にはぜひ推薦したい本である。歴史的な背景とともに分析、説明されているので歴史好きにも面白いと思います。日本人ならばぜひ読んでもらいたい本。消費抑制政策、重商主義制作の話には非常に興味深かった。日本人として教育され、日本の各種制度のなかで育てられ、JAPAN IS NO1.、ものづくり立国を誇りに感じてきた世代の私が、うすうす感じてきたことの多くを、外国人の口からこうも分析して頂けるとは、という複雑な感激があった。知らない、意識したことがないネタもあり、為になる本でもあった。ボリューム、内容ともに重たいので完読まで5か月を要したが(数か月中断)、最後は面白くて一気に読破した。奥が深い内容なのでまた読んでみたい本である。原著はなかなか手に入りそうもないがこちらも読んでみたい。百年に一度レベルの世界不況といわれる「今」読むのがまた一興だと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品