1,800円以上の注文で送料無料

蠅男 大衆文学館
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-06-01

蠅男 大衆文学館

海野十三(著者)

追加する に追加する

蠅男 大衆文学館

定価 ¥811

715 定価より96円(11%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 1996/02/20
JAN 9784062620352

蠅男

¥715

商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/06/14

帆村探偵の登場はとても魅力的ですし、かなりショッキングな事件発覚から時代をあまり気にすることなく惹きこまれます。なんとなく伏線を探して読み進めていったのですが、読友さんたちに事前に釘を刺されていたように真相には仰天しました。問題作?壁投げ?いえいえ、立派な変格ミステリ、奇妙な味の...

帆村探偵の登場はとても魅力的ですし、かなりショッキングな事件発覚から時代をあまり気にすることなく惹きこまれます。なんとなく伏線を探して読み進めていったのですが、読友さんたちに事前に釘を刺されていたように真相には仰天しました。問題作?壁投げ?いえいえ、立派な変格ミステリ、奇妙な味の分類だと思います。獏鸚を既読でその中でも化学的で怪奇的なものを好んだ私としては、この真相に思わず声をたてながらも妙な納得で受け入れました。でももう少し伏線が欲しかったかな。実は最後の列車見送りシーンがあまりにも変で妙に印象的です。

Posted by ブクログ

2012/10/16

出だしがとても良かった。 とある町に着いた途端、すごく臭いニオイがぷんぷん。 町民も皆くさいくさいと大騒ぎ、そのニオイの元を 追うところから話は始まる。 蝿男と称する男が次々と殺人事件を起こす。 それを追う探偵。 真相が明らかになると愕然とする。 蝿男とは、日本版フランケンシュタ...

出だしがとても良かった。 とある町に着いた途端、すごく臭いニオイがぷんぷん。 町民も皆くさいくさいと大騒ぎ、そのニオイの元を 追うところから話は始まる。 蝿男と称する男が次々と殺人事件を起こす。 それを追う探偵。 真相が明らかになると愕然とする。 蝿男とは、日本版フランケンシュタインの怪物という悲哀。

Posted by ブクログ

2011/11/13

 猟奇的な発端から戦慄のラストまで、昭和初期の工ログロ・ナンセンスの雰囲気を漫密に漂わせた昭和初期のSF探偵小説。海野十三のペンネームの由来は 「麻雀は運と腕と、どんな比率か」と聞かれ、「運の十さ」と答えたからと言うが、その通り運のいい男で一家心中を友人に発見され未遂で終わったと...

 猟奇的な発端から戦慄のラストまで、昭和初期の工ログロ・ナンセンスの雰囲気を漫密に漂わせた昭和初期のSF探偵小説。海野十三のペンネームの由来は 「麻雀は運と腕と、どんな比率か」と聞かれ、「運の十さ」と答えたからと言うが、その通り運のいい男で一家心中を友人に発見され未遂で終わったというエピソードがある。  

Posted by ブクログ

関連ワードから探す