木山捷平全詩集 講談社文芸文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

木山捷平全詩集 講談社文芸文庫

木山捷平(著者), 木山みさを(編者)

追加する に追加する

木山捷平全詩集 講談社文芸文庫

定価 ¥1,047

¥990 定価より57円(5%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:野.メクラとチンバ.木山捷平詩集.未発表詩篇 風の子 ほか.短歌・俳句. 年譜・著書目録:p284~302
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1996/03/10
JAN 9784061963610

木山捷平全詩集

¥990

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/08/29

大正から昭和のはじめの詩を読みながら、自分が生まれるづっと前の生活や景色、人のかかわりが、とても懐かしく心を落ち着かせてくれました。

Posted by ブクログ

2012/02/18

講談社文芸文庫20周年記念の復刊の中の1冊。こういった本は常に買える状態にしていて欲しいと思う。表紙のカラーがオレンジで中々良いです。

Posted by ブクログ

2009/03/14

木山捷平の詩が面白いとネットで見たのだが廃刊になっていて今まで読むことができなかった。 しかしこの度めでたく復刊。 というわけで早速読んだのだが、評判(復刊)になるだけある理由が分かった。 第一詩集の「野」からぶっ飛んだ。 「うんこ」やら「小便」やら・・・大正から昭和初期...

木山捷平の詩が面白いとネットで見たのだが廃刊になっていて今まで読むことができなかった。 しかしこの度めでたく復刊。 というわけで早速読んだのだが、評判(復刊)になるだけある理由が分かった。 第一詩集の「野」からぶっ飛んだ。 「うんこ」やら「小便」やら・・・大正から昭和初期にかけての生活に根ざしたアバンギャルド。 現代でこういう文章を書く人は珍しくないけれど、当時としては真っ当な評価はされなかっただろうな。 文学界のインディーレーベルともいえる講談社文芸文庫から出版されているのも納得。 反面、第二詩集「メクラとチンバ」(タイトルからして凄い)ではふるさとの土臭い感じがまた「野」とは違った味わいの詩作を見せている。 未発表詩篇での俳句・短歌だけ読むと「野」は一体何だったんだと思わせてしまう。 興味深い作家さんだなあ。 詩よりも小説がメインの人なので、小説を読むのが楽しみになってきた(文芸文庫からだから高いのが難点だけど・・・)。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品