1,800円以上の注文で送料無料

フィレンツェ四季暦(春夏) 春 夏
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-05-02

フィレンツェ四季暦(春夏) 春 夏

鈴木奈月

追加する に追加する

フィレンツェ四季暦(春夏) 春 夏

定価 ¥1,709

220 定価より1,489円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京書籍/
発売年月日 1996/09/25
JAN 9784487792177

フィレンツェ四季暦(春夏)

¥220

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/09/08

読書録「フィレンツェ四季暦春夏」3 文・絵 鈴木奈月 出版 東京書籍 p87より引用 “そして原則的にはカトリック信者でないと、 教会での式は挙げられないはずなのに、ある ところにはちゃんとある、"お布施さえはず めば何でも有り"という教会が。” 目次か...

読書録「フィレンツェ四季暦春夏」3 文・絵 鈴木奈月 出版 東京書籍 p87より引用 “そして原則的にはカトリック信者でないと、 教会での式は挙げられないはずなのに、ある ところにはちゃんとある、"お布施さえはず めば何でも有り"という教会が。” 目次から抜粋引用 “ミケランジェロ広場より  復活祭  フィレンツェ大学の学生たち  結婚式事情  誰もいない街”  フィレンツェ在住のイラストレーターによ る、フィレンツェの季節ごとの様子と日々を 綴ったエッセイ集。春、夏版。  春の祝日についてから友人の結婚式につい てまで、穏やかな文章と暖かなイラストで描 かれています。  上記の引用は、結婚式場としての教会につ いての一節。 カトリックの総本山にとても近いところでも こうなのですから、日本でも信者でない人が 教会式を挙げるのも、納得です。  イラストの彩色は水彩でしょうか、ゆった りとした雰囲気が出ていて、文章の穏やかさ によくあっているように思います。 ーーーーー

Posted by ブクログ

2007/07/26

発行された時期はちょっと古い(ユーロ通貨じゃない時期?)けど、内容はフィレンツェの季節や行事、イタリアの習慣など、面白く読める。 挿絵も必見。

Posted by ブクログ