![めざそう!ナナメ出世 14人の実例に学ぶ「会社にいながら世に出る法」 達人ブックス17](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001237/0012378795LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
めざそう!ナナメ出世 14人の実例に学ぶ「会社にいながら世に出る法」 達人ブックス17
![めざそう!ナナメ出世 14人の実例に学ぶ「会社にいながら世に出る法」 達人ブックス17](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001237/0012378795LL.jpg)
定価 ¥1,496
220円 定価より1,276円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ダイヤモンド社/ |
発売年月日 | 1996/01/25 |
JAN | 9784478731000 |
- 書籍
- 書籍
めざそう!ナナメ出世
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
めざそう!ナナメ出世
¥220
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
サラリーマンをしながら世に出た人々の事例14件。 かつてこういう方々がいたということはサラリーマンにとっての希望です。 もちろん1996年発行の本だから古くなったこともあるかもしれません。 しかし基本的なことは今でも通じることだと思います。 (それにしても1996年。まだ...
サラリーマンをしながら世に出た人々の事例14件。 かつてこういう方々がいたということはサラリーマンにとっての希望です。 もちろん1996年発行の本だから古くなったこともあるかもしれません。 しかし基本的なことは今でも通じることだと思います。 (それにしても1996年。まだNY同時多発テロ事件も東北大震災も起こっていなかった時代。当時はまだ今より非正規労働者も少なく正社員も多く消費税も税率も低く給料の手取りも多かったんでしょう。思えば竹中平蔵やら小泉純一郎やら安倍晋三やら清和会やら統一教会やら日本会議やらによって日本は滅茶苦茶にされてしまった。) 本書発売直後の26歳の時に駸々堂心斎橋店で購入したとメモがありました。 私は中学3年の時に対人関係に対処し切れずにうつ病を発症しそのまま回復することなく鳴かず飛ばずの低空飛行人生を送っていました。医師にも学者にもなれずサラリーマンになるしかなかったけど何とか世に出たいと思う野心だけは持っていました。 しかし精神状態が最低最悪でどうしても前向きになれず後ろ向きのマイナス思考にとらわれてばかりで恨みつらみで投げやりの状態でした。好きだったはずの読書すらできない状態で、当然本書も読むことはなかったのです。 50歳を過ぎて定年も近づいた今頃、ようやく読むことができました。 本書を若い頃に読めば人生に前向きになり人生を楽しくできると思います。 もう私には手遅れかもしれませんが、本書は貴重な事例集なので、今後も時代を超えてサラリーマンの間で読み継がれていくべきだと思います。 なお、「ナナメ出世」とは江坂彰氏の造語だという。 OLDIES 三丁目のブログ 時代を超えてサラリーマンの間で読み継がれていくべき本 【めざそう!ナナメ出世】杉山勝行 https://diletanto.hateblo.jp/entry/2022/12/31/191149
Posted by