1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ワインバーグのシステム行動法 ソフトウェア文化を創る3

G.M.ワインバーグ(著者)

追加する に追加する

定価 ¥3,190

¥1,540 定価より1,650円(51%)おトク

獲得ポイント14P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 共立出版
発売年月日 1996/06/05
JAN 9784320027084

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

ワインバーグのシステム行動法

¥1,540

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/04/23

ソフトウェア開発の管理方法が書かれた本。 なるほどなぁと思うこともおおかったが、まだ理解できない部分も多く、ひとまず、評価は先送りにします。

Posted by ブクログ

2014/03/27

第一巻の『システム思考法』は、複雑な状況を理解するためのモデルの作り方を、第二巻の『システム洞察法』では複雑な状況を正しく捉えるための計測の仕方、観察方法を紹介している。 第三巻であるこの『システム行動法』では、複雑な状況下でどう行動しがちなのか、そしてどう行動すると効果的なのか...

第一巻の『システム思考法』は、複雑な状況を理解するためのモデルの作り方を、第二巻の『システム洞察法』では複雑な状況を正しく捉えるための計測の仕方、観察方法を紹介している。 第三巻であるこの『システム行動法』では、複雑な状況下でどう行動しがちなのか、そしてどう行動すると効果的なのか、チームというものはどういうものでどういうダイナミクスがあるのか、チームを作り管理するということはどういうことなのか、が語られる。 複雑な状況、というのは、複雑な問題に対する解決を行う状況で、規模もそれなりに大きくなるので、どうしてもチームでの活動になる。チームというものは千差万別でその都度対応策は考えざるを得ない、といったものではなく、類型も方法論もあるということをこの本は示している。

Posted by ブクログ

2011/12/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「1 自分自身を管理する」を読むだけでも価値がある。 「4.2非難を肯定的行動に変換する」、「4.6不適切さをユカイで創造的な行動に変換する」この2つだけができるだけでも、大成功が間違いないと思う。 分かりやすい翻訳で、とても助けになります。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品