![がんばっていきまっしょい](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001236/0012367856LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-04-03
がんばっていきまっしょい
![がんばっていきまっしょい](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001236/0012367856LL.jpg)
定価 ¥1,388
220円 定価より1,168円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | マガジンハウス |
発売年月日 | 1996/07/25 |
JAN | 9784838707973 |
- 書籍
- 書籍
がんばっていきまっしょい
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
がんばっていきまっしょい
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.8
8件のお客様レビュー
青春だなぁ。 篠宮悦子を演じる田中麗奈さんの暗いというか、1人のときの硬い表情を見ながら、自分もこんな気持ちだったと思った。 敷村さんの原作は、映画より更に、僕の感覚に近いかな。 やり場のない気持ち、焦燥感、孤独感、答えがない感じ・・・。 あとがきを読んで、著者の敷村さん...
青春だなぁ。 篠宮悦子を演じる田中麗奈さんの暗いというか、1人のときの硬い表情を見ながら、自分もこんな気持ちだったと思った。 敷村さんの原作は、映画より更に、僕の感覚に近いかな。 やり場のない気持ち、焦燥感、孤独感、答えがない感じ・・・。 あとがきを読んで、著者の敷村さんが、1995年、阪神大震災や一連のオウム事件、ご自身も八方ふさがりの中でこの作品を書き上げられたことを知った。 「坊ちゃん文学賞」の応募締切日間際に、誤って原稿データを一部、消失させたアクシデントもあったそう。 よくぞ諦めず書き上げて、応募してくれた。 そうでなければ、この原作まで辿り着くことはできなかった。 この映画と原作、詳細設定が少し異なっているが、僕が共通して一番気に入ったのは、掛け声と言葉、 「がんばっていきま〜しょい‼︎」(しょい‼︎)
Posted by
本棚の奥から引っ張り出して懐かしく読みました。20年くらい前に映画を見てこの本を読んだ。この本の設定は自分と同じ世代で、まだおおらかでいい時代だったとシミジミと思いました。琵琶湖漕艇場は息子のカヌーの試合を応援に行ったことがあって因縁を感じました。息子もカヌーで頑張っていたなぁ(...
本棚の奥から引っ張り出して懐かしく読みました。20年くらい前に映画を見てこの本を読んだ。この本の設定は自分と同じ世代で、まだおおらかでいい時代だったとシミジミと思いました。琵琶湖漕艇場は息子のカヌーの試合を応援に行ったことがあって因縁を感じました。息子もカヌーで頑張っていたなぁ(T ^ T)と思い、またまたシミジミしてしまいました。
Posted by
昔、映画化された、ぐらいの記憶の小説だったが、読んでみるとグッときた。高校で、未経験なのに始めた女子ボート部。負け続け、下級生に追いつかれそうになり、やっと得た勝利。あのころの風景を思い出させる。 虚飾を排し、あまり抑揚のない筆致。それだけに、時折、強く浮かび上がる言葉が現れる。...
昔、映画化された、ぐらいの記憶の小説だったが、読んでみるとグッときた。高校で、未経験なのに始めた女子ボート部。負け続け、下級生に追いつかれそうになり、やっと得た勝利。あのころの風景を思い出させる。 虚飾を排し、あまり抑揚のない筆致。それだけに、時折、強く浮かび上がる言葉が現れる。『できる人間が半分の力で勝つんじゃなくて、できない人間が百の力で精一杯ぶつかるから素晴らしいんだ。』子供の高校の野球部を思い、泣きそうになる。
Posted by