![庭師の知恵ことわざ事典 プロの技術を生かす秘訣集](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001236/0012367515LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1204-01-23
庭師の知恵ことわざ事典 プロの技術を生かす秘訣集
![庭師の知恵ことわざ事典 プロの技術を生かす秘訣集](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001236/0012367515LL.jpg)
定価 ¥1,430
385円 定価より1,045円(73%)おトク
獲得ポイント3P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 1996/10/21 |
JAN | 9784062084055 |
- 書籍
- 書籍
庭師の知恵ことわざ事典
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
庭師の知恵ことわざ事典
¥385
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
日本造園組合連合会 編「庭師の知恵 ことわざ事典」、1996.10発行です。植え方、育て方、手入れ(剪定・整枝)、盆栽・鉢もの、花木、果樹、病気・害虫の7つの項目で説明されています。知らなかったり、勘違いしてることが沢山あって、参考になりました。一年草、二年草の違い、勘違いしてま...
日本造園組合連合会 編「庭師の知恵 ことわざ事典」、1996.10発行です。植え方、育て方、手入れ(剪定・整枝)、盆栽・鉢もの、花木、果樹、病気・害虫の7つの項目で説明されています。知らなかったり、勘違いしてることが沢山あって、参考になりました。一年草、二年草の違い、勘違いしてました。宿根草は休眠中も水やりするんですね。元気がない鉢は水やりをして物干し台に吊るす(光を当てる)。剪定は冬の日当たりがいいように行う。柑橘類のある家は栄える。→是非、そうあって欲しいです(^-^)
Posted by
ほぼ文字で成立しているので画像多用した判り易さはない。 同内容の再編集本(?)も出ているので買うならやはり 新しく発行された方が見やすくて良いと思う。
Posted by