1,800円以上の注文で送料無料

頭を鍛えるディベート入門 発想と表現の技法 ブルーバックス
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

頭を鍛えるディベート入門 発想と表現の技法 ブルーバックス

松本茂(著者)

追加する に追加する

頭を鍛えるディベート入門 発想と表現の技法 ブルーバックス

定価 ¥1,012

220 定価より792円(78%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1996/03/22
JAN 9784062571128

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

頭を鍛えるディベート入門

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/09/16

ディベートの基本を学ぶには良書だと思います。ただし、具体的例や実践的な取り組みについて書いているわけではないので、それを期待するなら別の本も読むべき。

Posted by ブクログ

2011/10/21

ディベートを設計するために参考にしました. テーマ設定・論理構成・議論の範囲さまざま参考になった.

Posted by ブクログ

2006/04/22

ディべート、特に競技ディベートについてきちんとまとまった教科書的な本です。 実際の競技ディベートを見たことある人や、実際に取り組んでいる人にとっては、非常に実践的な知識が詰まっているが、実際のディベートを見たことない人にとっては、なかなかこの本だけでディベートを理解しようとする...

ディべート、特に競技ディベートについてきちんとまとまった教科書的な本です。 実際の競技ディベートを見たことある人や、実際に取り組んでいる人にとっては、非常に実践的な知識が詰まっているが、実際のディベートを見たことない人にとっては、なかなかこの本だけでディベートを理解しようとすると難しいんじゃないかな。 それでも、初心者であっても、付録としてついている、『日本は国際平和維持軍に自衛隊を派遣すべし』という論題での実際のディベートのやり取りを読むだけでもだいぶディベートに対するイメージがつくんじゃないかなと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品