- 中古
- 書籍
- 書籍
集合行為論 公共財と集団理論 MINERVA人文・社会科学叢書8
定価 ¥3,850
2,475円 定価より1,375円(35%)おトク
獲得ポイント22P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ミネルヴァ書房 |
発売年月日 | 1996/07/30 |
JAN | 9784623026708 |
- 書籍
- 書籍
集合行為論
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
集合行為論
¥2,475
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
経済学者による集合論であり、前書きでもあるように日本に応用できるかという問題があろう。社会学の集合論を応用しているところがある。どこかで推薦されていた本であるが、どの文脈であったかが忘れてしまった。 経済学の米国での集合行為の歴史を勉強する学生にはいいのかもしれないが、一般の学...
経済学者による集合論であり、前書きでもあるように日本に応用できるかという問題があろう。社会学の集合論を応用しているところがある。どこかで推薦されていた本であるが、どの文脈であったかが忘れてしまった。 経済学の米国での集合行為の歴史を勉強する学生にはいいのかもしれないが、一般の学生にとっては?
Posted by
合理的な個人は自らの利益を求めるために集団や組織を作る。存在する全ての集団は、なんらかの集団的利益を獲得するために努力する。しかし集団の中において、個人の努力はまわりに影響を与ええるほど大きくはなく、自分が努力しないで利益を得ることを期待することになる。それが個人にとっては合理的...
合理的な個人は自らの利益を求めるために集団や組織を作る。存在する全ての集団は、なんらかの集団的利益を獲得するために努力する。しかし集団の中において、個人の努力はまわりに影響を与ええるほど大きくはなく、自分が努力しないで利益を得ることを期待することになる。それが個人にとっては合理的だからである。結果、合理的個人によって作られた集団において、集団利益を獲得するための合理的な合意がなされることは難しい。 集団行為、公共財の性格を説明した、政治学・経済学で非常に重要な本の一つ。
Posted by